行政書士の遺言・相続実務講座 386「いつでも・どこでも」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

遺言・相続セミナーは「いつでも・どこでも」できます。

友人とのランチや酒の席などで「遺言ってあるといいんだよね」と話せばよいのです。

開業前でももちろんOK。
むしろ開業準備中からどんどんやるべき!

先週、三年前に酒の席で「遺言やってるんだ」とワンフレーズだけ伝えた旧友から遺言の相談を受けて受任しました。

「遺言や相続の話をしたら嫌われそう」のようなことを言っているようなら、この業務の受任は無理です。
なぜなら、遺言について当の行政書士が誤解しているから。そういう考えでは、たとえ話をしても相手の心に響きません。

迷惑がかからない程度に「熱く」語りましょう(^.^)



Android携帯からの投稿