行政書士の遺言・相続実務講座 382「合格したら読む本⑥」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

「遺言自由の原則と遺言の解釈」(商事法務)
この本は日本私法学会のシンポジウムの論文集です。読みごたえ十分です。
学者が書いてますが実務に則しています。

今回この本を紹介したのは、「この本を読みましょう」というよりも「遺言自由の原則」を覚えて欲しいからです(もちろん読むといいですよ。

「遺言自由の原則」は遺言業務のキーワードです(拙著「親に気持ちよく遺言書を準備してもらう本」でも言及しています。お持ちの方はご参照ください)。

この本に書かれている金言を面談で散りばめれば、相談者をしびれさせること間違いありません)。


しかし、お堅い本も、テディベアに抱かれると柔らかく見えますね(^^)









Android携帯からの投稿