横浜入国管理局に向かってます | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

今、京浜東北線の新橋駅を通過したところです。
横浜入国管理局のある新杉田駅に向かっています。

在留資格認定証明書交付申請書を提出します。

依頼者の受け入れ機関の社長には「2月5日か6日に申請します」と言って了解を頂きました。
でも、「せっかく早く申請書ができたのに、自分のスケジュールの都合で、数日間寝かすのはもったいない」と思ってきました。
そこで、なんとか時間を工面して本日申請することにしました。


「ゆっくり正確」だったら、本人でもできます。
私たち行政書士は依頼者から「特急で正確」が求められています(依頼者は「早く処理する」のは当然のことだと思ってます)。
その要求に応えられないと、受任できません(T_T)。




Android携帯からの投稿