行政書士のための遺言・相続実務講座 その288「同席者がいる相談」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

今日は遺言書作成の相談の予約が1件あります。相談者は私の知人の親戚です。私が知人に出した「暑中見舞」がきっかけで今回の相談に至りました。「暑中見舞効果」は相続手続き業務を含めると受任件数は8件あります。

さて、今日は知人も同席します。遺言の相談はプライベートや財産について聞かなければなりません。そのため、相談者と同席者の「間合い」に気を配る必要があります。
受任のためには、最初の挨拶や世間話をする5分以内で「間合い」を見極める必要があります。



Android携帯からの投稿