このブログは
行政書士竹内豊が
遺言・相続手続の実務の
ノウハウを公開しています
相続手続の依頼を受けて
やっとの思いで銀行に提出する
相続手続きの書類ができたら
みなさんはどうしますか?
相続人代表者の方に
「相続人全員の実印をもらってください」
と説明をして書類を渡しますか?
私は、可能な限り
銀行窓口に行って
依頼人に書類を渡す前に
最終確認をします
銀行に提出する書類は
相続人の実印です
もし、実印の漏れがあると
再度、実印をもらわなくてはならなくなります
そのため、手続が大幅に遅れます
ちなみに
銀行に提出する書類に
依頼人に捨印を押してもらっても
銀行は捨印での訂正を認めてくれません(。>0<。)