このブログは行政書士竹内豊が
「遺言・相続の現場」を実況しています
このブログをお読みいただいている読者の中には
遺言や相続のセミナーを企画している方がいらっしゃると
思います
内容を考えるときに
「どうしたら、ウケルかな?」
と考えると思いのですが、
みなさんならどうしますか?
私が実践しているのは
「3割の法則」です
内容の3割を独自の色を入れるのです
全部をオリジナルにしようとすると
無理があるし、実際できません
3割ならできそうですね
でも、その3割が意外と難しいんですよ(^_^;)
いづれにしても、汗かいて考えなくてはならない
ということですかね