よりよく生きるための遺言書 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

遺言書は縁起の悪いものと
考える人は多い。

法的には、遺言書の効力が発生するのは
遺言者が死亡した、その瞬間からだ。

だから、「遺言書→死→縁起が悪い」
と考えてしまうのも無理はない。

でも、人は必ず死ぬ。

このことは、だれも否定できないし、
この現実から逃れる者は、
いない。


死を意識することは、
残された時間をどう生きかを
意識することにつながる。


だから、遺言書は、これからの人生を
よりよく生きるための
パスポートのような気がする。

どうですか、遺言書残してみては。


がんばろう!日本