いつもありがとうございます!

笑顔と子どもをの竹内まさおりです^^

 

クリーンセンターの火災事故を受けて、リチウムイオン電池の回収方法について議論となっておりましたが、6月付けのブログで提案しておりました、小型家電回収ボックスと宅配便回収事業が本市でも開始されることになりました。

小型家電の回収ボックスと宅配便回収の導入を!(2018年6月26日)

 
開始は10月からとなります。
 
委員会質疑で、これまで取り組んでこなかった理由について、「この企業1社しか取り組んでいる事業者がいなかったから」といった説明がありましたが、民間企業と連携できることは積極的に取り組み、数年おきに契約を見直していけば良いのではないでしょうか。
 
今回一般質問も致しますが、自治体がプラットホームとなり、リユースを行っている事業者を繋いでいくことが重要になってくると考えます。