石川県能登半島🌊
子供達からしたら、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんの家があります。
家の目の前は海。海から少し離れればいくつか畑があり、野菜や果物なんかをた~くさん作っています(昔は、ひいおばあちゃんは野菜を出荷していました)
それが、
ちょうど収穫の時に盗んで行く泥棒が居るんです。もうかなり前から数え切れない程、真夜中に盗まれていて、自分達で食べるのはもちろん、孫に食べさせようと時間を掛けて育てたものが、収穫しようと畑に行くと盗まれている。
何年にも渡り大量に盗まれ続ける…。
うちだけではなく、この辺の人は殆ど盗まれ経験者!
犯人は分かっているそうです。同じ村の人。
盗んだ野菜、果物をいつも通う銭湯に持っていきそこで仲良くなった人にあげる。何も知らない貰った人が、お礼でビールやらお菓子やらを盗人に渡す。
という事らしい。
全く許される行為ではなく明らかに犯罪です。
警察に…、
現行犯逮捕したら…、
防犯カメラ設置…、等、
大人の話は一旦置いておいて、
ばぁばが育てたメロン🍈が盗まれた事をキッカケにこの話を理解した息子が、
泥棒がメロンを採っていく代わりにお金を置いていってくれたら、そのお金でばぁばがスーパーでメロンを買えば良いじゃん! と。
息子は本気です💪
そうだ!畑をお店屋さんにしたら良いね!
と言ったかと思ったら、拾ってきた木で看板を作り始めました!
↓↓↓↓↓
早速、畑へ!
あまりに真剣な息子!熱弁する息子に姉妹もその気になって真剣に!
純粋過ぎる子供達の姿に、大人も全力サポート!
出来上がった看板は
パプリカ 100円
キュウリ 500円
まぁまぁ、納得の値段。
次…
ナス 1000円
メロン 5,100円
ひぃーーーー😆😆😆😆✨
高い!!!
いちじく 1円 ※9月になったら3個900円
今は青くて食べても美味しくないから安いけど、美味しくなったら値上がりするらしい🤭
・ニコニコ笑顔(長男)…可愛い顔にしたら売れると思っています。
子供達の手伝いをしながら大爆笑が止まらないばぁば!
私も子供達の真剣な姿に、笑わずに答えるのがやっとでした🤭可愛すぎて可愛すぎて笑えちゃう。
このばぁばの畑を守るという一連の過程、子供達のピュアな発想と真剣そのものの姿が…たまらなく可愛くて、いつまでもこんなピュアな姿を見ていたい☺️
こんな姿を犯人が見たらどう思うのだろう…
おまけ
畑に落し穴を掘ったら…
という話が出た時、息子が…
「落し穴に枕を入れておいてあげよう!ねぇママ。そしたら泥棒も夜寝られるよ」と。
息子…良く言えば、優しすぎる💦将来騙されたりしないかな😅
兄妹ゲンカ、
ある日、末っ子(3歳)が息子(5歳)に何度もイジワルを続けた結果…息子は大粒の涙を流しながら😫、大声でめっちゃめちゃ怒ってる😡
ママに説得された末っ子
「○○ごめんね!」
息子
「………………。」 無言。激怒の時のパターン👹
末っ子
「○○ごめんね!!」
息子
「いいよっ(怒)!!! 今度イジワルしたらコチョコチョするからねっ(怒)!!!」
コチョコチョ…全然怖くない😆優しい✨