「ゴヴィンダスフレッシュジュース(Govinda's Fresh Juice)」100%! | ★☆★Hawaii Take Take Tour(ハワイ タケタケ ツアー)★☆★

★☆★Hawaii Take Take Tour(ハワイ タケタケ ツアー)★☆★

ハワイで$2.75握りしめ!The Bus(ザ・バス)でリーズナブルに出かけよう!!


Hawaii Take Take Tour

(ハワイタケタケツアー)へようこそ(^O^)

 

 

突然ですが「Govinda's(ゴヴィンダス)」って知ってますか
100%フレッシュな生絞りの美味しいジュースの製造会社ですオレンジ

「ゴヴィンダス・フレッシュ・ジュース」①

ハワイのスーパーに行ったことがある人なら気付かないうちに、

このジュースを目にしているはずです
正式名は
「ゴヴィンダスフレッシュジュース

(Govinda's Fresh Juice)」ですジュースorange

「ゴヴィンダス・フレッシュ・ジュース」③

お値段は類似品より高めですが、とにかく美味しいのです
そして「ゴヴィンダスフレッシュジュース(Govinda's Fresh Juice)」

製造工場はオアフ島にあるのです
オアフ島の何処かと言えば

当ブログの読者の方ならご存知だとは思いますが、

「工場」と言えば「カリヒ」ですよね
と言うことで製造工程を見に行って参りました

「ゴヴィンダス・フレッシュ・ジュース」工場①

行き止まりの道でちょっと分かりづらい場所かもしれません
本当にココで合っているか?ちょっと不安です!

ジュース工場っぽくないから

「ゴヴィンダス・フレッシュ・ジュース」工場②

外壁に「Govinda's(ゴヴィンダス)」の看板を発見 

間違いないね

「ゴヴィンダス・フレッシュ・ジュース」工場③

敷地内を進むとゲートが開き、工場内部が見えました
内部に入ると

「ゴヴィンダスフレッシュジュース(Govinda's Fresh Juice)」

ベルトコンベアに乗って動いておりました
おっとこのままでは不法侵入になっちゃいますこゆーざ
担当の方に挨拶をして内部写真をパチパチ撮ろうと思いましたが

NGNGでした

「ゴヴィンダス・フレッシュ・ジュース」④

「ゴヴィンダスフレッシュジュース(Govinda's Fresh Juice)」

味の種類も10種類以上あります
珍しい味もありますが無難は写真の「オレンジ」でしょうオレンジ

「ゴヴィンダス・フレッシュ・ジュース」②

朝起きたらまず一本、

そして日中の散策で疲れら更に一本とグビグビを飲んじゃってます
購入できるのはフードランドやタイムスなどの大型スーパーでどうぞ
知らなかっら是非次回の渡ハで騙されたと思って買って

グビグビと飲んじゃて下さい

 

 

★☆★「ゴヴィンダスフレッシュジュース

(Govinda's Fresh Juice)」の詳細情報★☆★ 

 

営業時間: 8:00~15:00 詳細は要確認    

定休日:日曜日

ホームページ→http://www.govindasjuice.com/GovindasJuice/ 

地図:ココをクリック! 

 

 

 


近鉄バスTheBus(ザ・バス)で行く場合のアドバイス 
 ※最近TheBus(ザ・バス)のルート変更が多いので訪れる際は事前に確認をして下さい!


目的地はカリヒという所にあります。 

ワイキキから乗り換え無しの場合はクヒオ通り山側から

2・13番バスに乗車して

チャイナタウンを抜けるとスグに川がありますので

橋に侵入したら降車合図をします。 

超えると右手にアアラパークが見えます。 

ここで降車します。 19・20番バスは目的地までは近いです。 

チャイナタウンを抜けるとスグに川がありますので

橋を渡った後にバスは左折しますので、

ここで降車合図をして降車します。