最近の酒量について✩ | まっつんのお散歩☆

まっつんのお散歩☆

日々、酒を飲み続ける男まっつんの、のんびりフワフワな日常を
マイペースに綴ります。

よろしければ、ぜひぜひ☆

どうも、こんにちは。まっつんです。

ここ最近も相変わらず静岡と東京を行ったり来たりの生活をしています。

あれ、おかしいな。春には引っ越すつもりだったのにね。



ま、そんなわけで東京に居る時は観劇・稽古・兎亭・散歩・読書などいろいろとブラブラしています。

ネタも考えてますが、もう少しかかるかなっと。



で、静岡では仕事と部屋の片付け。なかなか片付かないの何のって。

7年間分の荷物ですからね。東京での思い出がものすごく詰まっています。



最近、酒の量がだいぶ減りました。もちろん経済的・生活的理由も多々ありますが、何か数年間感じていた人間はどうせいつか死ぬ的な感じから、いつか死ぬのはわかるけど出来るだけ長生きしたいという感覚に変わって、死ぬまでの夢とか死ぬ時の夢しか感じていなかったのが、生きている間の夢っていうのが出来てきた気がします。



今日だけしか見ていなくても、将来しか見ていなくても、終わりしか見ていなくてもいけなくて、今日・明日・一週間後・一ヵ月後・一年後・十年後・終わりの時、それぞれをもっとしっかり見よう思ったら、今まで酒を飲まないと整理出来なかった心の中身がしっかりと整理がつくようになった気がします。



という事で今は経済的に安酒しか飲めないし、飲まないようにしているけど、記念日とかには少し贅沢なお酒を呑むようにしようと思いました。浴びるほど、記憶がとぶほど呑んで、酒に慰めてもらうみたいなのって、何か寂しいですからね。みんなと楽しい酒を呑む方がシアワセなのかなって。これからもたくさんお酒に関わっていきます。お酒に怒られないお酒に恥じない関わり方をしようっとヽ(*´∀`)ノ