大会3日前となる昨日は7㌔のビルドアップ走。
ラスト強めだからそれなりに疲れたけど、ガーミンのトレーニング効果によるとこれで『ベース』だって。
『テンポ』程度はあると思ってたのに…
 
均すと㌔4′34′′ペースだし距離は短め。平均心拍数129程度のトレーニングじゃ大したことないってことなのかなぁ。
画像はいつぞやのピザ。
はー!食べたい!命の水をグビグビと流し込みながら爆笑
 

さて、明後日の小牧のカッコはこんな感じ。
あったかイメージの愛知県だけど、この時期は寒いことだろう。
手袋、ロンT、レッグウォーマー、ポンチョ、カイロなんかは必須だな。
 
因みに、この大会は給水が無いらしい真顔
10㌔のレース。1回は飲みたいような…。
一応、ソフトフラスクも持って行こう。
 
あと、ロキソニンか。
私にとって大事なやつだ。
絶対忘れないようにしないとな上差し
 
シューズはアルファフライ2 EKIDEN。
現時点で、レース用といったらコレだけしか持ってない笑い泣き
累計走行距離は180㌔。
もう少し大丈夫かな?
 
【小牧シティマラソン10㌔のターゲット】
38分台を出すつもりでエントリーしたんだけど、とてもそんなデキにはなく『特上』は無し。
 
そんなわけで『上』から…
 
上 39分18秒(PB)カット
⇒まあムリ
 
並 40分カット
⇒これもキビしそうだ
 
かっぱ巻き(撃沈)40分オーバー
⇒こうなる予感泣き笑い
 
 
そういえば、悟〇会長距離部のノミー部長も出るって言ってたな。調子はどうなんだろ?
 

それでは、皆さん、今日も元気に張り切って参りましょうバイバイ