きまはちでラーメン食べた後は、伊那に戻って約1時間の温泉タイム♨
その後は、冷たいビールを思い浮かべ、喉を鳴らしながら慰労会場所の寿司政へ。

あー!なんて旨いんだろ!ビールって。
これで、コースベストが出せていれば、もっとね…
20数秒が削り出せず、あー!悔しい。
刺身盛り合わせ。

いつにも増して素敵なメンツ

角度を変えて。

姿造り風にしてある魚はキジハタみたい。
シコシコとした歯ざわりで繊細な甘み。高級な白身魚だ。
マテ貝だって。これ初めて。

でも聞いたことある。
かつての愛読書「クッキングパパ」に出てきてたし

濃厚な貝の旨み。ナイスなツマミだ。
さ、みんな大好き茶碗蒸し。

ぱっかぁ〜〜〜ん!
はい、撮影会を終えてお待たせしました。
茶碗蒸しはコチラでーす。

卵とダシの黄金比率、蒸し時間、教わりたい

最後に鉄火巻き。 壮観だ。

とろけるジューシーさが際立った鉄火巻き。これもみんな大好きなやつ。
とても美味しくとても楽しかった慰労会

翌日、余韻に浸りながら、またマラソン頑張ろうと思うのであった。