牛タンに卵黄ソースを絡めていただく居酒屋メニュー。
これ旨かった!リピート決定だ照れ
 
 
ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング
 
 
さて、表題の件。
 
距離の足りないマラソン大会で検索してみると、
横浜マラソン2015を筆頭に、あれやこれやとヒットする。
 
それだけ多くの大会が距離不足ってことなんだろうけど・・
 
私はこれらの大会が好きではなく、極力エントリーしないようにしている。
長野県内で言ったら、春の松本ランニングフェスティバル然り、千曲川ハーフマラソン然り・・
 
 
ハーフマラソンの関東遠征を目論見ていた時期もあった。
視野に入れていた川口マラソンや所沢シティマラソン。
よーく調べてみると距離不足なのだ。故に断念した次第だ。
 
 
なぜこれらの大会が好きじゃないのか?
 
 
それは、これらの大会で自己ベストを更新したとしても、大っぴらに言えないからである。
 
 
これらの大会で、更新して、大っぴらに喜んでる人たちもいる。
結構いる。
仮に30秒程度の更新だとする。でも200mも足りていない。
そういった場合、実質、更新できてないだろ!と私は内心思ってるのだが、
当の本人たちは喜んでいる。
なぜだ?計算できないのだろうか?真顔
 
 
 
そんなに距離が足りない大会が嫌いなら、公認コースばかり走ればいいのに!と思われるかもしれない。
しかし、そうそう、公認コースの大会ばかり出られるわけではない。
 
非公認コースの大会といえども、ハーフマラソンという距離で募集し、高いエントリー代を支払っているんだから、やはりちゃんと21.0975㌔の距離は足りていなければおかしいと思う上差し
 
2019年までは400㍍ほど足りていなかった安曇野ハーフマラソン。
2022年からは、見直され、ちゃんと足りているようになった。
補足すると、この大会は公認コースではない。
やればできるのだ!
マラソンは必ず折り返しがある。
そこをちょっと調整すればいいだけのことじゃないか!
 
他の大会もちゃんとしてほしい。
距離が足りていれば、その大会は現状より少しは人気が高まるかもしれないじゃないか。
実行委員会側には、そういった発想はないのか?
 
 
因みに、私の次走は4月7日のハーフマラソン大会だ。
初参戦だけに、距離に関しては全くの不明である。
実に怪しい予感・・。
 
でも、この大会に限っては足りていなくても良いと思っている。
 
フルマラソン2週間前の練習レースという位置付けだし。
 
(自分本位)