昨日は、1日中雪だと思いこんでたもんだから、筋トレを含めストレッチ活動など、かなり家トレやってしまったな。
ところが、悪天候予報は実際それほどでもなく、お昼過ぎには止んだので、仕方なく足おもおも状態で走りに出かけ・・
いやーきつかった
(その記事は後日)

さて、家トレはランジ主体で。(頼む!これで膝治っちゃえ!)
ニートゥエルボーもみっちりと。
プランクとかもね。
そうそう、最近、腕立て伏せもちょっくらやり始めた。
英語で言うと「プッシュアップ」
おー!なんだかカッチョイイ響き

青学の原監督が推奨してないっていうから取り組みを止めたんだけど・・
私、特に5㌔走とかのスピ練において、腕振りがめっちゃ疲れるのよ。
腕の力が無さすぎなんじゃねーか?と思ってね

プッシュアップは肩甲骨回りの筋肉をほぐす効果もあるっていうし(肩甲骨は骨盤と連動する大事なとこ)、ちょっとだけならやってもいいかなーと思って。
20回×2セット程度。そこ無駄には筋肉つけたくないから(原イズム?
)
