夏の間、ポイント練習として取り組んできた坂ダッシュ。
秋以降は全く取り組まなくなってしまったわけだが、
(フラットが大好きなもんで

)
ケガ予防にはなんだか良いらしい。
しかも、10mという短い距離でも筋トレ効果があるんだという。
詳しくはコチラの記事を見てもらいたい

よしよし、これからは『流し』のような時でも、坂道で実施しようと思う。
🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚
たまに無性にすき家気分。
それにしても、冬の中央アルプスってキレイだね~

(右下ね。分かりづらいけど)
いつものように、石原さとみがお出迎え

さて、すき家だと急に優柔不断になる傾向の私なのだが、
この日は、牛すき鍋定食にすんなり決定し、
タッチパネルでピピっとオーダー。
ところが、そのすんなりが仇となる。
しまった!肉味噌牛坦々鍋定食なんてのがあったのか~。
こっちのほうが断然そそられるじゃんか!
時すでに遅く、ソッコーで頼んだモノが登場してしまうのであった。
ほんと、牛丼屋って早い!

牛すき鍋定食ご飯並盛890円
生卵が2つ付いてくるのは嬉しいな。
これはタマラーにはたまらーんサービスである

では、1つは 飯にかけて…
…って、プロセス間違えた!
すき焼き風にするには、溶き卵に絡めながら食べたいっていうのに、
ついうっかりTKG 🥺
それだったら、もう1つを溶き卵にすれば絡められるじゃん!って思うでしょ?
いや、もう1つは、こちらにポトリと落としたいこだわりがあるもんだから、それはできないのよ。
生卵が3つあったらなぁ

割り下がたっぷりと染み込んだお肉とうどん。
冬の定番だね。
これでご飯大盛りにしとけば、この時期のフルマラソン大会当日の朝食にいいんじゃない?
え、足りない?
更にカステラ?

いつまでも、グツグツふーふー。
牛すき鍋定食、美味しくいただきました。
ごちそうさま
