大会7日前となった11月26日(日)

 

前日の10㌔ペース走があまりにも不甲斐なかったもんだから、

 

リベンジやったるか~!グー

 

・・と、ちょっとは思ったんだけど、

 

大会直前に強めの練習を連チャンでやっちゃいかんと思い直し、

 

この日のメニューは7㌔ジョグ。

 

ところが、1㌔もしないうちに膝に痛みが走ったので、中断し、

 

とりあえずその場で屈伸運動。

 

で、ほどなくして、よーいドンのリスタート。

 

以降は、特に痛むことなく、無事完走することができたんだけど・・・

 
やっぱ膝治ってないわ。不安だなー滝汗
 
かかりつけの整体で、施術を受けたついでに、またテーピングしてもらってこなければ。(自分じゃできないテーピング)
 
レース前は、ロキソニンを忘れずに!

因みに、画像は、湘南国際マラソン参加賞のTシャツ。
 
私は、これまでに参加賞のTシャツを着て大会に参加したことがないもんだから、
 
今度はは着て出てみようかな。

これもらう前は、そう思ってたんだけど、
 
この色が、個人的にちょっとアレでね笑い泣き
 
 
デザインはそれなりに好みなんだけどねー。
 
バックプリントもいい感じなんだけどOK
 
この色がね~(2回目)
 
湘南といったら、やっぱり・・・
 
水色じゃない?チュー
 
そんなわけで、今んとこ、これ着ようかなって・・・。
それにしても、不安だな。
 
膝以外にも色々とね。
 
こんなジョグでも息切らしてたぐらいだから、あまり調子良くないみたいだし、
 
マイボトルの給水も不安だし、
 
湘南の風ってどうなん?
 
で、
 
会場にはトイレが少ないっていうレビューを数多く見ちゃったし。
 
そう、これ上差しが一番不安かもしれない!
 
私、レース前には何回もピットインしとかんとダメなタチなのよダッシュ
 
混むだろうなぁ。会場のトイレショボーン

 

 

 

あ、不安ばかりじゃなく楽しみも盛りだくさんルンルン

 

もちろん前乗り。予定では、前日の昼に新宿到着だ。

 

まずは、高田馬場へ行って、あそこのカレーを食べてみよー。

 

それから宿泊先の平塚〇〇インへ移動。

 

ちょっと休んでからOくんと前夜祭だ。

 

魚が旨いという〇屋を予約済み。

 

もちろん、軽く飲みまっせー生ビールぷっはぁ爆  笑

 

翌日のゴール後は、2泊目の宿泊先である、新横浜の〇〇〇〇〇〇〇〇ホテルへ。

 

ミッチに迎えに来てもらって、私のリクエストで一緒に野毛へ繰り出すことになっている。

 

浴びるほど飲もう!命の水を生ビール生ビール生ビール

 

その翌日はボッチになっちゃうけど、しみじみとアフターを楽しみたい生ビール生ビール生ビール

 

昼間っからやっちゃうよー生ビール生ビール生ビール

 




最後は新宿しょんべん横丁のウッチャ〇で決まりだね!

岐○屋も行っとく?

 

楽しみすぎる~ラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

・・・って楽しみは飲み食いばかりかい?チューチューチュー

 

 

いやいや、大会自体もしっかり楽しんでこようと思っている照れ

 

天気が良さそうなのがなによりだねOK