一昨日の日酔う日は、師走の風物詩、都大路を駆ける全国高校駅伝大会があったね。
これ観たかったもんだから、当初はこの日をノーランデーにしようと思ってたんだけど、あまりにも良い天気だし、風はあんまり吹いてないし・・
絶好のランニング日和をノーランデーにするのは、もったいない!
そんなわけで午前中におでかけだランニング
お昼スタートの男子は絶対外せなかったもんだから。
それにしても、女子は長野東が優勝するなんてねー。
午前中も観たかったかも笑い泣き
 
一昨年までは、真冬でもランニングパンツで通してたけど、長いタイツを履くようにした。
寒いのに、そんなところで無理しなくてもいいかなっててへぺろ
 
さて、この日はロング走!
平たく言うと20キロ走!
設定タイムは、遅くともキロ4分40秒ペースで。
しかも、フォームを意識して。
 
フォームを意識しながらの長い距離って、何だかんだであまりやったことないんだけど・・
ストライドを伸ばしたい願望が芽生えてしまったもんだから取り組むしかない!
 
意識するところは多数ある。
骨盤回転、お尻で走る、肩甲骨、大転子、その他諸々。
色々あって全てできない。そのうちに、さっきまで意識できてたことが疎かになったりだとか笑い泣き
 
 
ラストだけは出し切ったのでさすがに疲れたけど、途中までは思ってたよりも息が弾まず、比較的無理せず行けたようだ。
ストライドがいつもより伸びてたおかげかもしれないなグッ
そう、少し伸びてた(ガーミンで分かる)
嬉しい照れ
ジョグの時も、この良い感覚を忘れないようにしたい。
 
昼はソースかつ丼。
 
 
ま、こんなもん。
 
それでは、皆さん、今日も元気に張り切って参りましょーバイバイ