今回は、以前に紹介したことがあるブラジルのMPBバンド、
ベラ・デセージョから1人除いた、
ゼ・イバーハ、ドラ・モレレンバウム、ジュリア・メストリによる
3人のライブ・アルバムを。
 
ベラ・デセージョはもともと独立していた新世代SSWたち4人が、
ジュリアの呼びかけによって結成したバンド。
かれらが発表した2022年の1stアルバムがMPB界で話題になり、
当年のトップ10などにはよくこの盤が挙げられていました。
 
ベラ・デセージョのアルバムと、そのメンバーのうち2人のアルバムは
記事にしたことがあるので、リンクを貼っておきます。
 
 
 

ベラ・デセージョ (Bala Desejo) としての1stアルバム "SIM SIM SIM"  (2022年)

 

 

ゼ・イバーハ (Zé Ibarra) の1stアルバム "Marquês, 256."  (2023年)

 

 

ジュリア・メストリ (Julia Mestre) の1stアルバム "Geminis"  (2019年)

 

ジュリア・メストリ の2ndアルバム "Arrepiada"  (2023年) 

 

 

 

で、先述の「1人を除いた」という、その1人はルカス・ヌネスのことで、

ライブ盤であるその録音時期はカエターノ・ヴェローゾのコンサートに

共演する仕事が先に入っていて調整ができず、

やむなくベラ・デセージョとしてではなく、

出演した3人の連名名義盤となったようですね。

 

このライブはベラ・デセージョの1stアルバムが

2022年のラテン・グラミーを受賞し、11月の授賞式が済んだ2日後の、

N.Y. ブルックリンにあるイベント会場 で行われたそうで、

アコギやピアノだけのシンプルにして親密な空気感。

その分ボーカルも楽器音も生々しくて、

スタジオ録音よりもグッと距離感が縮まった感じがあります。

 

タイトルは " Live At Glasshaus "。

美しい歌声とハーモニー、曲の良さ。
シンプル編成でリラックスした雰囲気ながら、ひとりひとりが独立したSSW。
どの曲もキッチリ楽しませてくれます。
個人的にはゼ・イバーハがソロをとる4. 7. 8. の、
ファルセットの混ざった幻想的でもある美しい歌声に魅了されます。

 

 
 
 
ゼ・イバーハ, ドラ・モレレンバウム, ジュリア・メストリ 
(Zé Ibarra, Dora Morelenbaum, Julia Mestre)
 
ルーカス・ヌネス(Lucas Nunes)を含む4人バンド、ベラ・デセージョ (Bala Desejo) として
2022年 1st アルバム " SIM SIM SIM "  を発表。
同盤が22年のラテン・グラミー最優秀ポルトガル語・コンテンポラリー・ポップ・アルバム賞を獲得。
 

 

  ゼ・イバーハ  (Zé Ibarra)
  ☆   RateYourMusic   Discogs    Spotify   IMMuB    Instagram   Facebook
    
  ブラジル リオデジャネイロ  で活躍するSSW。
  1996年 同国 リオデジャネイロで生まれる。
  父はバイーア出身の写真家、母はチリ出身のイヴェント・プロデューサー。
  幼少期にミナスジェライス州  最南部の山間の町、イタモンチの別荘で
  過ごした時期も長かった。
  2014年、同年代のトン・ヴェローゾ(カエターノ・ヴェローゾの末子)、
  ルーカス・ヌネス(ベラ・ラセージョ)らとの5人のバンド、
  ドニカ(Dônica)  を結成し
  2015年に1stアルバム "Continuidade dos parques   を発表。
  2022年 ベラ・ラセージョ (Bala Desejo)   のメンバーとして
  アルバム "SIM SIM SIM を発表。
  2023年 初ソロ・アルバム " Marquês, 256. "   を発表。
  ドラ・モレレンバウム  (Dora Morelenbaum)
  ☆   Rate Your Music    Discogs    Spotify    Bandcamp
            Instagram    Facebook
  
  ブラジル リオデジャネイロ出身のSSW。
  チェロ奏者 ジャキス・モレレンバウム(Jaques Morelenbaum)と、
  シンガー パウラ・モレレンバウム(Paula Morelenbaum)の娘で
  幼い頃から伝統的なブラジル音楽に馴染んできた。
  2020年 トム・ヴェローゾ(Tom Veloso)との共作曲 'Dó a dó' で、デビュー。
  ジュリア・メストリ  (Julia Mestre)
  ☆   Rate Your Music    Discogs    Bandcamp    Spotify    
           IMMuB    Wiki     Instagram    Facebook
 
  ブラジル リオデジャネイロ  出身の女優、歌手、ベーシスト、作曲家。
  1996年生まれ。
  2016年にEP 'Desencanto をリリース。
  2019年 初ソロ・アルバム "Geminis   を発表。
  2022年 自身が発起人となり、ドラ・モレレンバウム、ゼー・イバーハ、ルーカス・ヌネスと
  結成したグループ、バラ・デゼージョ(Bala Desejo)として "SIM SIM SIM を発表。
  また同国のバンド「Gilsons」  のために複数の曲を作曲しており、そのバンドとの
  デュエット曲 'Índia'  は、Spotifyで1100万回以上再生されている。

 

 

 

 

Folhetim

オープニングはシコ・ブアルキが書き、ガル・コスタや

ナラ・レオンが歌った曲。

ここでしっとり歌っているのはドラ・モレレンバウム。

 

 

 

 

Passarinha

ベラ・デセージョの1st アルバムにも収録されていた

叙情的な曲。楽器演奏よりはボーカルを聴かせる3人。

コーラス部分の多い曲です。

 

 

 

 

Muito

カエターノ・ヴェローゾが書き、自身のアルバムでも

歌っている曲です。

ここでソロで歌っているのはゼ・イバーハ。

 

 

 

 

Lua Comanche

 

 

 

 

 

タイトルをクリックすれば曲を聴くことができます。

 

 1. Folhetim  (Chico Buarque)  3:57 
 2. Passarinha  (Bala Desejo)  4:16    
 3. Dourado Dourado  (Dora Morelenbaum, Zé Ibarra)  6:04   
 4. Muito  (Caetano Veloso)  2:32  
 5. Lua Comanche  (Bala Desejo)  3:51   
 6. Nesse Sofá  (Dora Morelenbaum, Zé Ibarra, Julia Mestre)  5:12 
 7. O Bem Do Mar  (Dorival Caymmi)  3:42  
 8. Como Eu Queria Voltar  (Zé Ibarra, Lucas Nunes, Tom Veloso )  4:02   
 9. Baile De Máscaras  (Bala Desejo)  6:09    86 3 ◎*

YouTube  (全曲) 【Spotify に表示された収録時間】 39分49秒
 
 
 
Zé Ibarra – Vocals, Guitar, Piano
Dora Morelenbaum – Vocals, Guitar
Julia Mestre – Vocals
 
Producers – Jarrett Wetherell, Marc Urselli
Executive Producer – Jarrett Wetherell
 
 
 
"Live At Glasshaus" の詳細は → Rate Your Music   Discogs