​帰宅後にサンポートニコニコ



仕事で帰宅も遅くて乗れて無いショボーン


休日出勤が多い時期なので


早めに帰宅出来たから久々にサンポートへ



大型客船が寄港する際にはこの垂れ幕


コロナ禍なのに船旅って…


大丈夫なのだろうかびっくり




​三連休も休日出勤




三連休初日にキャンプのお誘い照れ


5週連続キャンプ泊から

1週空いたけれど…


即答せずに居ましたが


仕事が終わったら行きますと


返事をしてしまった滝汗滝汗


今週は流石に家庭には何て言うか理由を考えてると

天気予報は雨☂️めちゃくちゃラッキーやん🤞

雨なのでと断わろと仕事へ


昼から雨が止み


『雨ならば不参加』と伝えてたが雨止み


『明日の午後から丸亀で仕事だし、たまたまテントとか載せたままやしキャンプするから』


『たまたまが続きラッキーだね🤞』


『そうそう!車載してたら便利だわぁ』



とLINEしてキャンプ場に向かうが到着は夕方えーんえーん


昼間は雨☂️だったが上がってるから設営は少し楽

だなぁと思いながらも急ぎます





ソロテント⛺️



ワンポールテントなので設営は非常に簡単ニコニコ


正確には(フォークテント)なのですが


最初から二股化されてて使い勝手は◎



TC素材なので焚き火で燃えにくいおねがい


ティノピーがありタープ替わりになる‼️


使い勝手良くて



少し大きめも車載済み照れ



設営が楽なワンポールテント


ソロで無ければ2ルーム、カマボコ、ドーム等

ありますがソロだとワンポールテントが楽🏕






設営を終えて買い出しへ


買い出しだけの自転車🚲


これも自転車キャンプなのかなぁ…




簡単にホルモンラブラブ



何と網を忘れとるしびっくりびっくり


ダイソーで網を購入し事なきを得ますニコニコ


街中キャンプ場の特権ですね



定番の星空観察


少し雲がありますねー



早朝に散歩



フルーツサンドを作ってみましたが


ナイフの切れ味がイマイチでしたねー





撤収し終えて、昼からの仕事迄の時間潰し


水晶玉🔮


違った世界になるから楽しかったが


少し練習しないと撮影が難しい笑い泣き



昼からの仕事を終えて


桜🌸スポット


丸亀城🏯


ぼんぼりは灯ってるがまだまだ咲きそうやない


来週くらいには開花か?




三連休最終日、休日出勤なのでモチベーションアップの為


休憩中にソフトクリームラブラブ



梅とソフトクリームニコニコ



昼は


本格手打ちうどん はゆか


連休なので並んでますねー





太麺で美味しいうどんですラブ



​堀池枝垂れ桜



三連休後に仕事をしてると

『枝垂れ桜満開だよ』電話があり



ママちゃりを借りて鑑賞へ







今年も春になったなぁと実感し仕事復帰




週末は『とびしま海道』へ向かう予定変更


『ゆめしま海道』に橋が開通したとの事なので


『ゆめしま海道』へ



皆さんも楽しいrideを♬


これからも皆さんと 

思い出を描いてゆきたい 

出逢えたことに 今 ありがとう♬


では。では。



​湊川河津桜🌸



春を感じたくて湊川河津桜鑑賞🌸へ


往復100キロのグループライド





何時もの『道の駅 みろく』



朝から

『うしおじさんソフトクリーム』ラブラブ



美味しいか?

と聞かれると自転車乗りだと美味しく感じる味

あっさり系だからかな…




お昼にはまだ早いが混雑が嫌なので


『麺工房 六車』


麺工房 六車





香川県の東方面では人気のお店だけに

大変美味しく頂きました😃




昼食後、パワースポット『白鳥神社⛩』へ


参道も長くて由緒ある神社⛩



クスノキからパワーを貰い境内へ



境内に入るとカラフルな風車ラブラブ



Instagram用


可愛く撮影出来て自己満足おねがい



一円玉を水面に乗せると沈まない水らしく


パワーを更に貰えましたニコニコ



参拝し、ノボリを見ると


日本一低い山⛰




迷わず突撃ですニコニコ


書いて無ければ絶対にわからない低さびっくりびっくり




お昼過ぎでしたが何時もより人が少ない


やはりコロナの影響ですかねー





Instagram用にバス停みたいな

PHOTO SPOT

1人の方が独占して犬🐕との撮影してて

20分程度の独占でしたので心の声で

周りを見ろ‼️と叫んでた





何時もの『ヤマザキディリー』で


2個目のソフトクリームラブラブ


帰路は何故かかなりの爆風向かい風笑い泣き笑い泣き


ずっと前をひいてましたが途中からバテバテ滝汗滝汗



   ゴールドタワー🗼さくらの広場







自転車で行こうかと思ったが仕事が遅くて笑い泣き


サクっと会社帰りに車🚗で夜桜鑑賞



翌日が雨予報だとタワーは青色に変わるから


青色撮影に友達を誘って 


LOVE AFFAIR❤️




​西海岸へキャンプ




仕事帰りに、キャンプ場へ予約の連絡すると

今日なら空いてると言われてチェックインニコニコ








車載してるキャンプギアだけでしたが


問題無く普通にキャンプ出来てしまったびっくり




皆さんも楽しいrideを♫


これからも皆さんと 

思い出を描いてゆきたい 

出逢えたことに 今 ありがとう♬


では。では。


​若狭路センチュリーライド


滋賀に拠点があった時から一度は参加したい

と思ってた『若狭路センチュリーライド』

エントリーしました😃


若狭路センチュリーライド


ルートを見ると


コースの一部区間は走ってるニコニコ


三方五湖








天然鰻



過去のブログを見直しても若狭路センチュリーに


参加したいと書いてました照れ




小浜




熊川宿








​若狭路センチュリー計画


時間と体力を考えミドルにて参加ですニコニコ



前泊なので、敦賀泊?


キャンプ場無いかなぁ?🏕


受付迄に、小浜を走るか


受付済ませて、敦賀を走るか


とか色々と検討中



帰宅時間も計算しないとねー


6:30  ミドルスタート


1時間20キロで計算


エイドと少しはゆっくり撮影したいから


プラス1時間で13:30到着。


温泉で汗を流して21時に帰宅。


こんな計画をするのも楽しみラブ



当日、マドン 9を見かけてたら声をかけて


頂けたら嬉しいです😃



皆さんも楽しいrideを♫


これからも皆さんと 

思い出を描いてゆきたい 

出逢えたことに 今 ありがとう♬




​キャンプ🏕を見て反応



前回ブログの続きとなります


キャンプに行く予定ではなく、ライド中に


キャンプ場を見て


キャンプに行きたくなった


キャンプ病ですかねー笑い泣き



夕方に到着して設営



設営して夕陽を観に行き食材を購入


海岸迄、100mくらいなので海を眺めるには


便利なキャンプ場なのです😃


自転車🚲なのですが自転車画なし




食材を購入し、火起こしして調理開始



キャンプ🏕の魅力の一つが焚き火


炎🔥を眺めながらゆっくり


この時間が個人的に好きですねラブ



簡単かなと思ってカレードリアの予定が


米を忘れ、米→マカロニガーンガーン



安かったのでオリーブ牛ラブ



ソロなのと朝走って疲れで


焚き火は早目に終了



まだまだ、周りは活発だなぁ…





星空を眺めて


至福なひとときラブ




早朝に凄い風で起こされ、海岸へ向かうと


防風林がないから


凄い風びっくりびっくりびっくり大きな波🌊




昨夜のマカロニの残りを茹でて朝食は


マカロニホットサンド


美味しいラブラブ



皆さんも楽しい一日を♫


これからも皆さんと 


思い出を描いてゆきたい


 出逢えたことに 今 ありがとう♬


では。では。



晴れてる!走りに行きませんか?


朝、目覚めると晴れてるし天気予報も雨☂️予報から晴れ予報になってるのを確認して上記の釣りLINEニコニコ


集合場所へ向かってると風が強いガーンガーン

海沿いを走る予定なのだがこの風ではキツイ滝汗

山を登るか、内陸かを決めて貰わないとなぁと考えてると到着。


当日の朝だし釣れないと思ってましたが2人も集まって頂いてましたおねがいおねがい


ポタリングのお誘いなのにディープホィールやんびっくりびっくり


恐る恐る

風が強いし海沿いはやめ時ましょう

と聞いてみます


全員一致の賛成で海岸周回はまた今度にチョキ


先ずは、朝うどんニコニコ


がもう



うどん県の中でも誰もが知ってる人気店



店外で田畑を見ながら食べるスタイル





美味しく頂きましたラブラブ



まだ、10時頃でしたが既に10人程度の並び


流石、人気店だわー




がもうを出てから南下します

香川県で一番大きな湖府中湖

ダム湖なのですけどね。


カヌー競技が行われてる湖です。



府中湖を周って

高松に向けての帰路で『たむら』寄って食べ比べ

しましょう照れの案に合意して



たむら



極太麺好きには堪らないお店です。


このお店も県内うどんランキングではトップ10

に入るお店なので美味しい


行き順間違えたなぁ


がもう→たむら


では分が悪かったかな…


『がもう』が美味し過ぎ‼️


香川県うどんランキング



2位  がもう

6位      たむら



帰路に『高松市橘ノ丘総合運動公園キャンプ場』へ


何張かのテントを発見おねがい


キャンプ出来るんやぁびっくり


高松市内だし、近くて便利だなぁ

今度、デイキャンプに行ってみよーラブ


高松市橘ノ丘総合運動公園キャンプ場





テントを見て

キャンプに行きたくなりびっくり


帰宅後、シャワーしてテント🏕と自転車を車に積み

一宮公園キャンプ場へ🏕



自転車を車載しての自転車キャンプは次回に


毎週キャンプに行ってて土日は家で寝て無い日が続き、自転車ネタ→キャンプネタになってますが読んで頂きありがとうございます😊



皆さんも楽しいrideを♫


これからも皆さんと 

思い出を描いてゆきたい 

出逢えたことに 今 ありがとう♬


では。では。