昨晩、冬期の北京オリンピックの開会式が行われた。昨日は記せなかったが感想を。

 

まず各国選手の入場。ギリシャが先頭。これは知っている。この次がトルコ。そうなんだ。少しして日本!その早い登場に驚く。何の順番なのかネットで調べると中国語つまり漢字(簡体字)の国名で最初の漢字の画数が少ない国の順番とか。へぇ〜。あれ、日本選手の誰かバック転してる人いるかも。


選手は、マスクをつけているし、冬用の大きなユニホーム服や帽子もかぶっているので、国以外は選手が誰とかはよくわからない。その代わり、色とりどりのファッションが目を引く。


このスイスのユニホームいいですね。テレビでみたらもっとカッコ良かったです。いや、これほしいですね。


入場後の国旗等の掲揚、聖火点火なども見る。国旗が強い風ではためく様子。雪の結晶イメージが最初から最後まで統一されていたこと。全体的には演出を含めてシンプルだと感じる。昨年の東京オリンピックの劇団ひとりのようなコントなどの演出のほか、開催国の人にしかわからない人選などドメスティックな内容は限定的だったように思う。音楽はクラシックの名曲が続き、ゲームのテーマ曲を使った東京とは違いがあった。ただ、同じジョン・レノンのイマジンが使われていたのは驚いた。同じとわかっていてそれでも使うというのは何か訴求するものがあるのだろう。


調べると開会式の演出を含めた総監督は映画監督として日本でも有名なチャン・イーモウさん(張芸謀)。1950年生まれの71歳。 チャン・イーモウさんと言えば、高倉健さんとの交流でも知られる。今回の演出が奇をてらう感じでなかったこと、一つの流れがあるように感じたが納得。社会主義の国威発揚のような演出は、たなびく国旗とその掲揚者の動きくらいしか感じなかった。

 


東京オリンピックの開会式のことを自分の日記でもう少し思い出してみる。

あれはあれで面白かったが、世界の人がどういう感想をもったかなどを今後のために検証しておくべきだと思った。

いずれにしろ、日本選手団にはメダル獲得を目指して頑張ってもらいたい!


 そうそう、この間、沢山の連絡やメッセージ、話しかけてもらったりしてきたが、記せていなかったのでここで紹介したい。


まず、私の紹介をみて、広畑の赤鬼ラーメンへ行ってきたと報告してくれた太子町のMさん。元々金豚好きだそうです。


はまもとコーヒーには、昔子どもの頃に加古川から姫路に遊びに来たら、連れられてよく寄っていたというHさん。なんと!大人ですね。


「我が垂水の『中華そば いまい』に😳、東に西に足跡残してますね(笑)」というSさん。〝せっかくグルメin姫路〟も見て頂いたそうです。


せっかくグルメin姫路といえば、多くの反響をSNSでも頂きましたが、その中でも、「アイスは別腹」は知らなかった、行ってみたいという声も多かったですね。テレビ放映直後ということもあり、土日や学生さんの多い夕刻は行列ですが、通常23時までの営業で持ち帰り対応されていますので、夜は空いているそうです。ちなみにはまもとコーヒーさんから歩いて2分くらいですかね。イーグレひめじからは1分以内です。



 このほか、中学校の先輩のブドウちゃんから紹介があったのは、ストリートピアノのハラミちゃん情報ですね。

 

 

 山口百恵さんの『プレイバックPart2』を弾かれてますね。


そうそう、ネットをみていると、相撲の世界の昭和的ないい話がありました。リンクをはって紹介しておきましょう。



 今日の昼食は、いちど挑戦してみたかった10分どん兵衛ですね。

日清食品の公式HPでも紹介されている食べ方ですが、要は本来お湯を入れて5分のところそのまま10分待つというもの。SNSで知人もやってまして。
在庫は鬼滅の刃バージョンですね。
元々ラーメンでは硬麺を注文する私です。10分にするとよく汁を吸って柔らかく、しかも熱々ではなくなってました。あとで同じものを5分でつくった娘のものを少しもらいました。やはり私は5分が良いですね。勉強になりました(笑)。

夜、北京オリンピックメダル第一号は、男子モーグルの堀島選手。銅メダル。おめでとうございます!なんと、昨日の開会式でバック転してた人ですね。運動神経がいいんですね。