オイルランタンとアルスト | たけてるの気ままなブログ

たけてるの気ままなブログ

キャンプ・釣りが中心のブログです。
気ままにアップしますので、たまに覗いて頂けると嬉しいです^^
また、アメンバー申請についてはhttps://ameblo.jp/takersk/page-3.html
こちらで確認後お願いします。

昨日は長男の送迎、ちょっと待ち時間ができたのでアウトドアプラザタケダへ行ってきました。

このお店は釣具屋さんってイメージの方も多いと思いますが、実はキャンプ用品もかなり充実してます。

今では比較的どこでも手に入るスノーピークも、古くから特約店だったりと、流石アウトドアプラザと言うだけある老舗です。



今回はちょっと見るだけのつもりで行ったんですが、前から気になっていたアルコールストーブとオイルランタンを発見‼︎

アルストは定番のエスビット、ランタンはキャプテンスタッグの物でした。

アルストは直ぐに購入内定です(笑)
ランタンは出来る事ならペトロマックスかデイツ、フュアハンドあたりが欲しいところですが、ネットでは高値で取引されてますから、なかなか適正価格で買うのは至難の業かと思われます。

まぁキャプスタのランタンも評価も悪くないし、アルストと一緒にお持ち帰りしました。


ランタンの色は何色か有ったんですが、何故か赤を選んじゃいました。



僕の中ではランタンと言えば200Aなんで、ランタンは赤なんですよね〜。

ソロキャンで使うのが楽しみです‼︎





アルストは、数年前から始めたツーリングキャンプでも使ってみたいですね〜。

ガスストーブも小さいし扱いも楽だけど、アルストを自在に操って調理するなんて良くないですか⁈

ぼくの場合は、まぁお湯沸かしでカップ麺ってなりそうですがね💦


この佇まいはなかなか渋いです。

早くキャンプに行きたい‼︎が、ワカサギ釣りにもっと行きたい・・・




それでは、また。