古い付き合いの方はひょっとしたら知っている方も居るかな?
私は、健康の為に10年で2キロずつ体重を落としております。
はい!
今、鼻で笑った方
体重管理出来てますか?
結構、出来てる方には なるほどと言われます。
体と見合わせて
出来てない方には案外10年で2キロって ・・・ ふっ(笑)
と言われたりもする。
当たり前のことですが、私の体重は増えません
リバウンドもありません
ちゃんとやっているから言い切れます。
特殊部隊に所属して、それなりに体を鍛えていた20代前半
私の体重は、70~72キロ
身長からいったらかなりのおデブです。
なにせ身長は166センチ
でも、見た目は当時ちょっとガタイのいい小さな人
そして、地元に戻った30代は、68~70キロ
初老に入った40代 (現在) 既にアラフィフですが
66~68キロの予定が
一気に通り越して50代の体重 64~66キロになってしまった。
ま、すぐに50代だからちょうどいいか
そして、何故か体の柔らかさと体脂肪は現役の20代前半と変わらないという
もちろん筋肉が落ちまくっているから服はずっと着れるどころか
新しく買う服は(作業着ばかりな気もするけど・・・)サイズダウン
相も変わらず健康優良児ですが、久しぶりに会う方には
えっ!?
痩せた?
どっか悪いの?
まさか
変な病気とかした?
などと言われておりますが、至って健康です。
体重は年と共に落ちにくくなるとよく聞きますが
案外そうでもないですよ
無理に落とさず健康的に落としていけばちゃんと落ちます。
未だに、飯は結構量食う方ですし
お菓子やケーキ、アイスも大好きです。
ほとんど我慢しておりません。
簡単簡単
~小さな幸せ~
一番雨が降って欲しくない時間に小雨か曇りという
ありがたやありがたや 感謝。
もちろん自称ですが、名古屋で10本の指に入っているであろう私
一部仕事でやっている方は除きプライベートでですが
『チャイルドシートの付け替え回数。』
そう、3人娘たちを配達に連れて行って、仕事の車に付け替え
週末買い物に行く際に乗用車に付け替え
普段は仕事で2人乗りの軽トラだけど
さて、ガソリン入れて車しまうかと言えば
一緒にお手伝いしてくれると言ってくれる。
そして、2人か3人ならまた付け替え
1週間に何回付け替えているのだろう???
本当に幸せだよね
目指すか!? 5本の指
もちろん自称ですが ・・・ 笑
周りは大体乗用車に付けっぱなしではないかと
~小さな幸せ~
2番目の娘に同級生が来た
今日から1人クラスがいきなり4人クラス
いちだんと賑やかになるね
友達沢山できますように! 感謝。
一部仕事でやっている方は除きプライベートでですが
『チャイルドシートの付け替え回数。』
そう、3人娘たちを配達に連れて行って、仕事の車に付け替え
週末買い物に行く際に乗用車に付け替え
普段は仕事で2人乗りの軽トラだけど
さて、ガソリン入れて車しまうかと言えば
一緒にお手伝いしてくれると言ってくれる。
そして、2人か3人ならまた付け替え
1週間に何回付け替えているのだろう???
本当に幸せだよね
目指すか!? 5本の指
もちろん自称ですが ・・・ 笑
周りは大体乗用車に付けっぱなしではないかと
~小さな幸せ~
2番目の娘に同級生が来た
今日から1人クラスがいきなり4人クラス
いちだんと賑やかになるね
友達沢山できますように! 感謝。
そんなに数多くないが自分との約束事が何点かある。
その1つが、繁忙期の12月を除く毎月1回の運動
といっても本当に今の私に合わせた無理のない運動
軽く走って(歩いてるのと変わらんがねってペース)
筋トレして(腕立て8回!? 少な!ってレベル)
ストレッチ(最近は蚊が凄いから帰ってからやってる)
そう、60までトライアスロンを完走するためにやっている事
たったそれだけで完走できるの!?
とよく言われます。
今年は中止になりましたが、30歳から昨年までタイムにとらわれず
歩かない・止まらないだけは貫いて完走出来ております。
でも、大会前にはやっぱり不安から運動量が倍になります。
(月2回ですがナニカ (笑))
それでも出来るのは普段の生活(仕事のおかげでしょうね)
いい仕事だ
今月は梅雨に入り言い訳が多かったが
一昨日ふと時間ができたのでラッキーでした。
久しぶりに本格的な夏前にやっておきたかった昼の運動が出来ました。
本当に家族にはいつも感謝ですね。
~小さな幸せ~
毎日喧嘩して大騒ぎして賑やかな娘たちの毎日
皆が健康でいられることが本当にありがたい。 感謝。
その1つが、繁忙期の12月を除く毎月1回の運動
といっても本当に今の私に合わせた無理のない運動
軽く走って(歩いてるのと変わらんがねってペース)
筋トレして(腕立て8回!? 少な!ってレベル)
ストレッチ(最近は蚊が凄いから帰ってからやってる)
そう、60までトライアスロンを完走するためにやっている事
たったそれだけで完走できるの!?
とよく言われます。
今年は中止になりましたが、30歳から昨年までタイムにとらわれず
歩かない・止まらないだけは貫いて完走出来ております。
でも、大会前にはやっぱり不安から運動量が倍になります。
(月2回ですがナニカ (笑))
それでも出来るのは普段の生活(仕事のおかげでしょうね)
いい仕事だ
今月は梅雨に入り言い訳が多かったが
一昨日ふと時間ができたのでラッキーでした。
久しぶりに本格的な夏前にやっておきたかった昼の運動が出来ました。
本当に家族にはいつも感謝ですね。
~小さな幸せ~
毎日喧嘩して大騒ぎして賑やかな娘たちの毎日
皆が健康でいられることが本当にありがたい。 感謝。
有事の際には、絆とかご縁
そんな言葉がとても周りに増える。
今回のコロナウィルス、とても大変なことで
世界中 地球規模で大変なことになっている。
そんな大層な事は出来ないが、身近な小さなことを少しだけやっている。
国民一人あたりに10万円頂けるそう
それを使って、取引先に少しずつ使う(もらう前から当てにして・・・)
本当に金額にしたら、ひと家族の一食分なんてたかが知れているが
大変な状況はとてもよくわかるから少しでも応援出来ればと
休日の夜ご飯を まだまだ外食は出来ないので
持ち帰りをやっているお客様のところで購入
頼んで待っている間も普段の仕事中とは違う会話で盛り上がったり
付き合い長いのに意外に知らない事ばかりだらけだと思い知らされたり
わざわざうちのお店まで足を運んで頂いたり
普段と違うことがあると新たな発見などあってとても勉強になる。
まだまだ大変な状況は続くけど、前向きに進んでいきますよん。
~小さな幸せ~
次女が幼稚園で誕生日メダルを貰ってきました。
満面の笑みに私も大喜び。 感謝。
そんな言葉がとても周りに増える。
今回のコロナウィルス、とても大変なことで
世界中 地球規模で大変なことになっている。
そんな大層な事は出来ないが、身近な小さなことを少しだけやっている。
国民一人あたりに10万円頂けるそう
それを使って、取引先に少しずつ使う(もらう前から当てにして・・・)
本当に金額にしたら、ひと家族の一食分なんてたかが知れているが
大変な状況はとてもよくわかるから少しでも応援出来ればと
休日の夜ご飯を まだまだ外食は出来ないので
持ち帰りをやっているお客様のところで購入
頼んで待っている間も普段の仕事中とは違う会話で盛り上がったり
付き合い長いのに意外に知らない事ばかりだらけだと思い知らされたり
わざわざうちのお店まで足を運んで頂いたり
普段と違うことがあると新たな発見などあってとても勉強になる。
まだまだ大変な状況は続くけど、前向きに進んでいきますよん。
~小さな幸せ~
次女が幼稚園で誕生日メダルを貰ってきました。
満面の笑みに私も大喜び。 感謝。
最近、お店にちょいちょい新メニューを追加している。
ほうじ茶みるくのわらび餅ドリンク
抹茶みるくのわらび餅ドリンク
抹茶わらび餅
ひじきご飯
色々考えて作るのはやはり楽しい
あっ、意外にうまいかも
てのはちょこちょこ出来るが
お金をもらおうと思うとまだこれでは ・・・
てのが多い
でも、和菓子屋さんでは無いんだし
値段もそんなに高価ではないので、これ位の美味しさならいいかと
出したりしている
もちろんものによっては、出してからも改善しているが
言い方を変えれば、改善の余地がある完成品でないものも販売している。
面白いもので、これは売れると思ったものが売れなかったり
これってどうやろ?
と思うものがよく売れたりする
自分の感覚がずれているのかな?
でも、考えるだけでは進まないのでやりながら改善し
駄目なものは諦め、売れてる物のバリエーションを増やしてみたり
そうこうしているうちに少しずついいものが残っていくよね
まだまだいくらでもやれることはある。
さぼること大好きだから、もっと脳を刺激してやらねば
誰でも優秀な脳を持っているんやし
~小さな幸せ~
梅雨に入り雨水がいっぱい使える。
天の恵みに感謝です。
ほうじ茶みるくのわらび餅ドリンク
抹茶みるくのわらび餅ドリンク
抹茶わらび餅
ひじきご飯
色々考えて作るのはやはり楽しい
あっ、意外にうまいかも
てのはちょこちょこ出来るが
お金をもらおうと思うとまだこれでは ・・・
てのが多い
でも、和菓子屋さんでは無いんだし
値段もそんなに高価ではないので、これ位の美味しさならいいかと
出したりしている
もちろんものによっては、出してからも改善しているが
言い方を変えれば、改善の余地がある完成品でないものも販売している。
面白いもので、これは売れると思ったものが売れなかったり
これってどうやろ?
と思うものがよく売れたりする
自分の感覚がずれているのかな?
でも、考えるだけでは進まないのでやりながら改善し
駄目なものは諦め、売れてる物のバリエーションを増やしてみたり
そうこうしているうちに少しずついいものが残っていくよね
まだまだいくらでもやれることはある。
さぼること大好きだから、もっと脳を刺激してやらねば
誰でも優秀な脳を持っているんやし
~小さな幸せ~
梅雨に入り雨水がいっぱい使える。
天の恵みに感謝です。