10つめとなります。
==============================
中学受験でお世話になりました。
個人指導塾より転塾しましたが、子どもは先生のユーモアあふれる授業をたちまち気に入り、
1/31まで嫌な顔一つ見せず楽しく通うことができました。
受験直前期には、休憩時間に楽しい音楽を流すなど、
子どもたちの不安な気持ちを和ませるような対応をして頂いたお陰で、
子どもの表情はいつでも穏やかで明るく、塾での楽しい話ばかりを聞くことができました。
お陰で志望校にも合格することができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
保護者に対しても、その時々に必要な情報をLINEを通じてタイムリーに頂けたことで、
いろいろな気づきや助かる場面が数多くありました。
そろそろこれをやる必要があるけれど、まだ大丈夫です。というご連絡を何度か頂きましたが
「まだ大丈夫」という言葉にとても安心感を覚えたことを記憶しております。
やらなくてはならないけれど、まだ大丈夫!ゆっくりしてはいられないけれど、
やるべきことの見通しが立てられました。
親に対してもプレッシャーを感じさせないような心遣いから、
きっと子どもたちも先生のことを信頼し、安心してついて行くことができたのだと思います。
中学受験に疎い私は、ノウハウ本を読む代わりに、先生のブログを過去に遡って読み返しました。
そこには一般的な受験情報から、痒いところに手が届くような情報、
またクスッと笑いが出るような面白話まで、ノウハウ本に勝るとも劣らない
有益な情報が散りばめられており、とても参考になりました。
先生の人となりは子どもを通じて聞いておりましたが、
ブログを読み返す事で私自身がすっかりファンになってしまうほど、
人間味に溢れ、とても優しいお人柄であることが分かりました。
アットホームな教室でのびのびと受験に向けて取り組むことができました。
あれほど勉強が嫌いだった子どもが、嫌がらずに勉強するようになり、
ラストスパートに向けて徐々にエンジンがかかり、
理解度が増すにつれて勉強することが楽しくなっていったように見えました。
やればやっただけ成果がでる実体験もさせることができました。
テイクオフへ転塾し、受験を迎えられたこと、心からよかったと思っております。
ありがとうございました。
==============================
森下からの御礼
グーグルクチコミにも投稿していただいています。
貴重なメッセージ、誠にありがとうございました。