三和 導代 です。
オーストラリアのパースに昨晩、到着しました。日本からは現在は直行便がないために、シンガポール経由です。日本とは逆の季節ですので初夏です。夜は20度くらいにまで下がりますが、日中は30度くらいまであがります。
パースは西オーストラリア、お花の美しい町です。現在は薄紫色のジャカランダが街中を埋め尽くしています。街の中はスワン川がゆっくり流れています。その周辺に近代的なビルが多少建っていますが、日本の都会と比べましたら、数少なく世界で最も美しい街、世界でも最も孤立した街、そして世界でも最も暮らしやすい街をも言われています。
オーストラリアは島国、そして農業国ですので、検疫が他の国々に比べて厳しい点はありますが、日本との時差も少なく、穏やかな四季がある点では日本人にとっては過ごしやすい国かもしれません。
今日からかつての無人島であったクリスマス島に向かいます。クリスマスの日に発見されたことからクリスマス島と名付けられたそうです。