三和 導代 です。
今日は始発便で羽田空港から広島空港に向かい、高速バスで福山へ。ええ。。。台風ですよね。バス停に到着しますと、雨が一滴も降っていません。まだ神人さんのセミナーには時間がありましたので、会場となります福山城内を散策することにしました。人が全くいない場内、その中の神社も2社、お城を1人でいつもながら楽しませてもらいました。台風のためか誰もいない独り占めの福山城です。傘がなく・・・本当なのです。
いよいよ神人さんの講演会。今回のテーマは「死」、前回岡山でセミナーでお話をさせていた方々との再会です。電車は全てストップ、静かな福山駅です。高速道もストップ、でも予定通り神人さんの講演会は続きます。そう、私はこのために東京から来たのですから。目からうろこのお話、でも私にとっては納得のお話しばかリです。
そして終了後も福山駅の電車とお店は全てクローズしていましたが、一軒だけオープンしていたお店で夕食、その後岡山の方の車に同乗し、岡山へ。なぜか福山と岡山の高速道のみがオープンというまたまたラッキーに遭遇。感謝、感謝です。でも実は私は全く心配していませんでした。私的な楽しみで来たのではなく、私の必要な仕事できているのですから。
どうぞ疑わないでください。自分の信念でポジティブな気持ちで動いてください。ダメと思ったらダメです。それで終わりです。いつも前向きに明るい思考で生きてください。それが鍵であることを私の人生の中で学びました。
昨日の瀬戸龍介さんのトーク&コンサート、素晴らしかったです。そして一昨日の神楽坂での皇室ゆかりのお寺での竹内文書のセミナーをさせていただいたご縁も感謝感謝です。
さて明日は何が起こることか? 悔いのない毎日を過ごしたいと思います。