超古代縄文セミナーが終わって | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

 

昨日は東京の代官山にて第1回超古代縄文セミナーが開催されました。昨年までの4年間は世界漫遊紀行セミミナーとして世界各地を旅して竹内文書の軌跡をたどってきました。

 

今回からは地球人の起源まで戻り、人間はいかに創造されたか?宇宙人によって創造された歴史から抹消された日本の精神性の豊かな縄文時代の文化がいかに優れていたか?をテーマにお話しをさせていただきました。

 

今回は新しい方々が多くご参加いただき、とてもうれしく思っています。初めてお会いする人々ですが、お話をきいていますと、どこかで皆さんがつながっているのです。またまたシンクロの連続でした。3次会までお付き合いいただいた方もいらっしゃいました。

 

だた感謝です。高坂の遺志を引き継いで、今後も宇宙情報と古代のオーパーツ、そして精神性豊かな縄文文化をご紹介させていただきたいと思っています。

 

次回は4月18日(水)15時からです。またお待ちしております。