夢を売る仕事 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

 

今年の4月からしばらくお休みしておりました仕事を再開しました。夢を売る仕事です。しかしに日本にいる間は満員電車に乗って毎日会社にという環境ではもはやありません。

 

夢は常に持ち続けることが肝心です。夢は夢でなくなるのです。いつも視線を半分地球上から視点を上げて、夢を見続けけて下さい。私は夢を追う人々をお客様にもてることにより、相乗効果となり、夢が夢でなく現実の世界となっていく毎日です。

 

地球上の大多数の人々は既成概念に捕われ、真実とかけ離れた、そしてたくさんの真実を見ても全く感じえない人々が本当に多いのです。それは日常生活が全てであり、視点を変えての発想ができない、つまり既成概念しか理解できない人々が実に多いのです。

 

話しは戻りますが、常に夢を見続けることは、実は現実化させる第一歩なのです。常識にとらわれない、つまり冒険心を持ってチャレンジしていただきたいのです。そこから真実が少しづつ垣間見ることができ、新しい人生が始まるのではないでしょうか。

 

毎日、ドキドキはらはらの人生も悪くはありません。夢を決して忘れないでください。