イスラエルに到着 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和  導代  です。

 

イスラエルに到着、地中海沿いのカエザリアへ。地中海を眺めながらシーフード料理。しかしこれはユダヤ人にとって禁止されている食事です。この地中海沿いの限られたレストランでの食事です。その後、ローマ時代の遺跡を見学。

 

ローマ時代の水道橋でユダヤ人の親子に出会いました。小さいながら男の子のTシャツの下からは4本の垂れ下がった白い紐が見えます。ユダヤ人と神との契約に描かれたユダヤ人の男性の服装です。もみあげもそうです。

 

一路、ガリラヤ湖畔へ。日の入りも早く、ホテル到着時にはもう真っ暗でした。明日は、リベンジのユダヤ教神秘主義であるカバラの発祥地ツファットです。