三和 導代 です。
モロッコの最大の観光地であるマラケシュに着きました。2数年ぶりです。街並みのピンクの色合いは変わりませんが、10年ひと昔とはこのことです。國際会議場、ショッピングモールもでき、観光客も増え、国際的な観光地と変貌していました。
でもそんな中でひっそりと観光客には目につかない、小さな博物館があります。ベルベル人とアラブ人の生活様式紹介する隠れ家的博物館です。
アラブ人の女性は外に出ることはなく家の中で女性あるいは夫の中で生活、つまり外界とはほとんど接すrことのない社会でした。手刺繍も非常に細かいのです。つまり家の中にいますので作業ははかどります。
しかしベルベル人は山岳地帯に住む民族、女性たりといえども外に出て重労働が待っています。刺繍もとてもシンプルです。家の中で過ごす時間は限られていましいたので、当然かもしあれません。
歴史的背景をよく理解していますと、女性の衣装や生活様式も非常に納得いきます。自分の眼で確かめらるなんて最大の家宝者です。