パリ・シャルルドゴール | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和  導代 です。

パリ・シャルルドゴール空港近くのホテルにおります。

今朝、シャルルドゴール空港に到着し、ダカール便の乗継便を待つためにホテルに滞在しています。

パリの爆破事件以来、パリへの観光客が激変した時期もありましたが、エールフランス便もほぼ満席、しかも入国手続き前にはいまだかつてない長蛇の列でした。

入国審査が厳しくなったのも一つの原因だと思いますが、パリを訪れるアフリカの人々が多く目につきました。

ヨーロッパ内で移民の受け入れ問題が大きく取りざたされていますが、日本人の私たちの入国審査は簡単ですが、アフリカの人々へのヴィザの書類等の審査は厳しく、とても時間がかかります。

そんなことで、今回のパリ入国は今までで一番時間がかかる体験でした。春の日差しが眩しいパリの早春です。