三和 導代 です。
サンタフェからです。ここはアメリカでも一番歴史のある街です。それでも僅か400年前のことです。スペイン総督府によって街ができたのは1610年でした。サンタフェはロッキー山脈の最南端にあたるため標高は2100mで、標高が高い都市です。
もともとはアメリカ・インディアン、スペイン、メキシコとそしてアングロサクソンの文化が入り、現在はアメリカ合衆国とさまざまな文化が混ざり合った町です。日干しレンガに土塀を塗った建物が続いています。また屋根は平らで建物が丸みを帯びています。
おの建築様式は雨の降らない乾燥地帯には良いのですが湿気が多かったり雨が多いとすぐに崩れてしまうという難点があります。
現在、歴史博物館となっているスペイン総督府時代のアメリカでは一番古い建物の前には、アメリカンインディアンの露店が所狭しと並んでいます。これは毎朝抽選で当たれば店が出せるというしくみだそうです。インディアンジュエリーを眺めるには最適の場所です。