タロットの勉強 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代です。

今日は月に1度のタロットの勉強の日でした。
宿題を持って勤しんで出席しました。生徒は私を含めて7名です。普段は普通の仕事をしているます。運命学を学ぶ学校の一教科ですが、私はこのタロットはとても好きな学科です。

教授は素敵な五黄生まれの桃寿先生です。いつも素敵な装いで、水が流れるようやな滑らかな解説はは私たちを魅了してくれます。

4時間という長時間ですが、先生がご用意くださるお菓子を頂きながらのお休み時間も楽しみです。楽しんで勉強しています。桃寿先生これからもよろしくお願いします。