FGO、大戦果の後はれーせーに福袋をけんしょーする。前編 | 総見人のズレズレなるブログ

総見人のズレズレなるブログ

総見人による斜め読みばかりな、ゲームへのひとり言。

 結局、ガチャ中心のネタになってしまいますが…。ジックリとしたゲームプレイなどができず、そもそもFGOに触れる機会が限られているので…。創作とかはしばらく無理っすね。

(´・ω・`)

 

 なので、その分ハッキリと!ネタを特定していきます。それがやはり!

 

ガチャ

 

になってしまいますが!

(/ω\)イヤン

 

 さて、ソレガシ個人はガチャに対する結果は

 

徐福ちゃん、ぐっさんトコに押しかけまくる

 

アルクェイド、我がカルデアに連れてこられる

 

によって完結。それ以上狙っても無駄が多くなり、この後の水着エロマーリンを狙えなくなる。よって!ガチャするのも封印。残されたネタが福袋なのですな。

( ゚д゚)ウム

 

 福袋については、以前から何がどうしてどうくるのか?は予測したりして楽しんでました。で、今回見る限り変更はないように見えた。去年との比較はメンドーなので、スクショを提示しながらの感想を交えたジャッジをしていきます。

 

 まず、まとめ的なスクショを掲載しておくと…

 

こんな感じ。上から順番に感想とソレガシがどうするのか?を書いていきますね。

 

 まず、最初は…

このメンバー。古株とは言え、かなり優秀なセイバーたち。全体・単体ともにおすすめできるサーヴァントたちと言えますね。

( ´∀`)bグッ!

 

 とは言え、ソレガシは選択しませんが。理由は簡単、武蔵ちゃんと嫁ネロたんはすでにいるから。両儀式さんと沖田さんはいませんが、沖田さんは別Ver.でいますし満足している。セイバーの人材も過多気味なのもネックになります。よって、ここはスルーを選択。

 

 さて、次に行くと…

直近のセイバーたちが並んでいますね。特に、個人的には村正さんや水着まじん・沖田さんが強力じゃないかと。徴姉妹は全く持ってないので実感がない。よって評価はしませんが4月にリリースされたばかり。弱いということはないのでは。

 

 しかしながら、ソレガシはここも選択せず。セイバーなので、上と同じ理由になりますね。この中でどうしても!と思っているのは伊吹童子たんなのですが、流石に1体のためだけにリスクは負えない。シャルルマーニュもいるので、まじんさんと二人以外は新規ですが…それ程のこだわりがないので。

(ノ∀`)アチャー

 

 なので、アーチャーに移りますが…

まずは、古株と言える4人。とはいえ、イシュタルといい、英雄王のギルガメッシュと言い、とても優秀ですからね…。

 

 しかしここでも、最近

 

大本命のアルトリアさん、自力でやってくる

 

ことが起きた。よって、もう狙う必要はなくなりました。ごめんよ、イシュタル…。

(´・ω・`)

 

 なので、次のアーチャーに行くと

すくなっ!(笑)

 

 これだと、ハッキリと結論出ちゃいますね…。何しろ、なぎこさんこと清少納言はいる。水着ジャンヌもサブにいる。となると、オリオンだけ。オリオンは確かに強力ですが、それだけのために狙えないので…すまない…。

(ノ∀`)アチャー

 

 気を取り直して、ランサーへ。まずはこちらのラインナップを見ますが…

特に師匠ことスカサハは大変頼りにできます。他3人も特徴があり、水着玉藻ちゃんもNP供給が付いたので使い勝手がマシマシ。エレちゃんことエレシュキガルも頼りにできるし、ブリュンヒルデも…。

 

 しかしここでも、すでにお迎えできた壁が立ちふさがりますな。師匠と玉藻ちゃんはついにメインで出そろい、残り二人はいませんがエレたんはサブにいる。ブリュンヒルデだけなので、優先度は低い。ましてやランサーは人材過多なので却下!と相成るわけです。

(ノ∀`)アチャー

 

 一方、直近のランサーラインナップだと…

人数が少ないとはいえ、その分超が付くほど強力なサーヴァントがいる。ロムルスとメリジューヌはそれに該当するのでは。…いないので、分かりませぬがの。(ぇ

(/ω\)イヤン

 

 でもそれでも、やはり狙わない可能性が高い。それは簡単な理由があるから。

 

しゅきしゅきだいしゅきアルトリア(ランサー)さん

image

しか使う気がないからだよ!

ヽ(`Д´)ノ

 

 なので、とっととライダーに移りますが…

最近ピックアップきたイスカンダルさんにせよ、直近まで水着ガチャで来ていたアルトリア・オルタにせよ、象のイヴァンさんにせよ、決して弱いわけではありませんな。ただ、持ってないので実感のある意見が言えないのでスルーです。(笑)

 

 こういう事情も手伝い、アッサリとココも却下!

( ー`дー´)キリッ
 

 アッサリおわっちゃったので、次行くと…

サポート系っぽい、サーヴァントがゴロゴロいますな…。弱体化ならライネスさん、防御系ならコンスタンティノスさんといったとこなので…。馬琴さんは、割と火力のある支援サーヴァントって感じがしてます。ダ・ヴィンチちゃんはいないのであまりよくわかりません、としておきますね。

( ゚д゚)ウム

 

 で、肝心の自分ですが…。馬琴さんはお迎えできたので、あとは従来のライネスさんやダ・ヴィンチちゃんを狙いに行くかどうか。しかし、すでに太公望さんも馬琴さんもいるのでいらないと思う。何よりどうしても、という対象ではないので見送りにします。

(ノ∀`)アチャー

 

 そろそろ終わりが見えてきましたが、前編・後編に分けるためエクストラ枠の方を変則的に入れてて置きます。なので、

エクストラ1から。このメンバーは強化が入ったりしてるのでぶっちゃけ、好み次第じゃないかと。いずれも頼りになるのが変化ないと感じているからねぃ。ウチには邪ンヌいますが、やはり火力高いので頼りにしてますしね。

 

 ただ、自分は?となると邪ンヌ以外はオトコなので却下。(笑)

(ノ∀`)アチャー

 

 なので、次に行くと…

エクストラ2ということになるんですが…。朕朕こと始皇帝やスペース・イシュタルは優秀ですし、ウチにもいる水着BBちゃんも頼もしい。信長さんはビミョーにしか理解できてませんが、弱いということはないです。

 

 で、自分はというと

 

幾多の困難を乗り越えてバニーお迎え

 

できたので当然ながら回避となります。こちらも大本命が消滅したからねぃ。

(´∀`*)ポッ

 

 …とまあ、前後編にまとめあげる福袋ネタは無事(?)収束を迎えたわけですが…。現時点で、こちらではソレガシのジャッジは辛口なだけ。必然的に結論もまた!後半へと受け継がれていくのであった…。

(ΦωΦ)フフフ…

いぢょー。