NHK経営委員会の最新議事録が公開されました。深い憂慮を込めて、抜粋転載させていただきます | ┃ナミねぇのブログ┃

┃ナミねぇのブログ┃

プロップ・ステーションの活動やユニバーサル・ドローン活動、ナミねぇのライブ活動など、公私にわたる日々の出来事や、多くの方に伝えたいことなどを書かせていただきます。読んで下さいね~❣️


昨年6月
三年間の任期を終え、NHK経営委員を退任したナミねぇは
経営委員会によって新たに選任された
「籾井勝人会長の就任会見」によって引き起こされた混乱に
胸を痛めてきましたが
籾井会長による、初めての人事とその経緯を記した
「経営委員会 最新議事録」が公開されましたので
深い憂慮を込めて
その一部(議事録の後半部分)を
転載させていただきます。

とりわけ、退任される2人の理事の
「覚悟の退任ご挨拶」には
胸がつまる思いです。

経営委員は卒業したけれど
NHKに、
公平で公正、そして信頼できるメディアでありつづけて欲しいと
心から願う視聴者の一人として
これからもNHKの在り方を
見つめ続けて行きたいと思います。

議事録全文は
下記、NHKホームページにてお読み戴けます。

http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/giji_new.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

平成26年5月16日(金)公表
日本放送協会第1212回経営委員会議事録
(平成26年4月22日開催分)より


 (浜田委員長)
 では、最後に今月24日をもって退任されます久保田理事、上滝理事からご挨拶をいただきたいと思います。

 (久保田技師長)
 私は4月24日で退任いたしますが、任期を2日後に控えた本日、後任となる次の理事の任命の同意が議決されました。2年という期間でしたけれどもお世話になりました。

 ただ、後任と業務の引き継ぎを行う時間も十分にない状態で退任するという異常な事態であると私は受け止めております。1月から続く異常事態はいまだに収束しておりません。

職場には少しずつ不安感、不信感あるいはひそひそ話といった負の雰囲気が漂い始めています。現場は公共放送を担うことへの誇りと責任感を何とか維持しようと懸命の努力を続けていますが、限界に近づきつつあります。一刻も早い事態の収拾が必要です。

公共放送への視聴者からの信頼を取り戻すためにも、一刻も早い事態の収拾が必要です。経営委員会からは、これまで、執行部が一丸となって事態の収拾に当たるように言われてきました。

本日、私からは、経営委員会こそが責任をもって事態の収拾に当たってほしいと申し上げたいと思います。改めまして、2年間ありがとうございました。

 (上滝理事)
 経営委員の皆さまには、この2年間ご指導いただき、まことにありがとうございました。私は視聴者対応と、広報の責任者として述べさせていただきます。

 今回の籾井会長の就任記者会見での発言以来、混乱の中で私の頭の中にあったのは、10年前の不祥事のような、受信料拒否問題が絶対に起きないようにする、この一点でございました。

3月26日の全体会では、3万5,000件を超えた視聴者の生の声について身を引き裂かれる思いで報告させていただきました。

4月13日には会長が広報番組に出演し、視聴者へのおわびを述べました。この中で、「個人的な見解を放送に反映させることは断じてない。NHKが皆様に支えられてこそ成り立っていることに思いを新たにし、皆様の声を何よりも大切にしていく」と決意を述べました。

経営委員の皆さまも、この放送をごらんになったと思います。このことを必ず実行して頂きたいと思います。

 その一方で、私は去る19日、佐賀放送局で開かれた「視聴者のみなさまと語る会」に石原委員、美馬委員、堂元副会長と一緒に出席した際に視聴者から、「放送とは関係のない問題でごたごたしているのはまことに残念だ」「各地で会長の釈明をして回るのは情けない」などの厳しい声が相次ぎました。

終了後、石原委員は記者団に対し、「会長発言の件が皆さま方の最大の懸念材料かなと思いました。会長の番組だけで終わったということではもちろんない。大事なのはこういう努力をいかに番組にしていくかという頑張りだと思います」と話されました。

 私はその前日、佐賀局の30人の職員と対話をしました。そこでは、「NHKは今後どうなってしまうのか大変不安な日々だ」とか、「苦難があったが現場は苦労しつつも頑張っている。役員も一枚岩となって事態の打開へ全力を尽くしてほしい」との声があり、職員の思いの厳しさを改めて知りました。全国の取材や営業現場では、取材先や視聴者から、「NHKは一体どうなっているのか」と問われ、つらい思いをしている職員が数多くいます。

 誠にせん越ですが、会長には本部各部局や地域放送局に出向かれ、職員との対話を積み重ねて、職員たちとの心の距離を縮めて頂きたいと思います。

職員のモチベーションの維持向上がなくては、公共放送はもちません。2011年3月11日の東日本大震災の際、私どもはそれこそ寝食を忘れて被災者や視聴者の方々のために、放送に全力を尽くしました。

そこでの公共放送人としての使命感、一体感が私ども公共放送の一つの原点となっています。それがあるからこそ、値下げ後の受信料収入も順調に回復し、放送番組も信頼されていると思います。

 この延長線上にこそ次の経営計画があり、また「自主・自律」のジャーナリズムとしてのNHKがあると思います。経営環境が激しく変化し、視聴者やマスコミから厳しい視線が注がれる中で、放送法を守るという言葉を、新しい執行部体制の中で、経営や放送などのサービスとして具体的な形で実現し、視聴者の方々にとって「NHKは絶対に必要だ」という存在になれるよう努力してほしいと思います。

 経営委員の皆さまにおかれましては、新執行部に対する管理監督の役割と責任を十全に果たして頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

 (浜田委員長)
 ただいま、異例の退任のご挨拶を頂いたわけですけれども、経営委員会としても重く受け止めたいと思います。一方で、我々経営委員会と執行部としては一連の混乱に早く終止符を打ち、執行部と経営委員会一体となって、NHK本来の業務を果たしていく必要があるのだと思います。それは、よい番組をつくり、よい報道をし、よい経営をしていくこと。あわせて、今、重要な節目になっているわけなので、新たな経営計画の作成にも着手をしていきたいと思います。お2人のお話は重く受け止め、今後の業務に生かしていきたいと思います。

 (上村代行)
 私も一人の経営委員として、今の2人の言葉を大変重く 受け止めております。
私たち経営委員は、先ほどの経営委員会の場で封筒を切って、きょう初めて人事について知りました。

今までの、事前には理事の任命の資料を受けてきたという慣例に反しますし、法律上も放送法施行規則の第19条2項「経営委員会の招集の通知を行うときは、原則として、事前に十分な時間的余裕をもつてそれを発出するものとし、付議すべき事項その他参考となるべき事項を明確にするものとする」という放送法施行規則の趣旨にも反しております。

会長は、情報が漏れるからとおっしゃっていましたが、放送法は「情報を出せ」といっているのです。ですから、漏れる、漏れないの話ではないのです。

 やはり、放送法の趣旨を十分に理解する必要があると思います。もうひとつは、理事の分担の問題は経営委員会の問題ではなく、「会長の専権事項」であるということを盛んにおっしゃっていましたが、そういうことはありません。これは放送法の第51条に「会長は、協会を代表し、経営委員会の定めるところに従い、その業務を総理する」に該当します。

まるで、理事と言えば、無任所の何の役職もないような人を経営委員会が選任し、それ以外の部分は、全部会長の専権ということはあり得ないことだと申しました。

そのことは議事録に載りますので、この際、繰り返し申し上げておき、改めて久保田技師長と上滝理事の先ほどの声涙ともに下るご発言を非常に重く受け止めています。


 
(籾井会長)
 今回は、経営委員会での理事の任命同意が22日で、任期満了が24日と押し迫っていますので、先ほどの、いつ理事の任命を出すか、という問題は今後に向けてよく考えてみます。

ただ、人事というのは秘密を守るということが非常に大事だと思っております。従いまして、具体的な人事案を出したときには、経営委員の皆さんは、秘密を外に漏らさないようにして頂きたいこと。これが1つ目です。

 2つ目は、「理事の具体的な担当の明示がない状態で経営委員会へ諮ることは認められない」ということですが、過去からずっと、担当の明示なしで、参考のために担当を出していたはずです。これだけは、ここで強調させていただきたいと思います。なぜなら、担当の明示まで入ると、執行の分野にまで経営委員会が入ってくるということですから、これはあり得ないことだと思います。

 (上村代行)
 経営委員会の決議事項はじめ審議事項は、ほとんどすべてが執行事項そのものです。それについて経営委員会の決議が要るということになっています。そして、それを受けて包括的に経営委員会の決議に従って執行していくということです。

(美馬委員)
 前々回の経営委員会の際に、会長には、人事のご提案をしていただく際は、全体の方針とともに、理事の役割を組み替えることの理由について、ぜひ一緒に提出いただきたいとお願いし、了解したと2回前の経営委員会でお約束していただきました。

しかし、きょうは、全く提出のないままに人事のご提案があって議決されました。このことについて、ぜひ理由をお聞かせいただきたいと思います。

(籾井会長)
 前々回の私が出た経営委員会において、経営方針の4つの柱についてお話申し上げました。

ですが、3月の時点では、まだ人事も決まっていない中で、いわゆる新体制が整っていないという状況であったわけです。同時に、まだ国会での予算を承認していただくという大事な仕事が残っていましたので、この4月の半ばになり、やっときょう経営委員会で人事の同意を頂き新スタートを切るわけです。

したがいまして、今からこの体制の中で新しい方向性をきっちりと出して、そのうえで経営方針を出していきます。4つの柱に基づいて人事も行い、今後はどう実行に移していくかという議論をしていくわけです。

 (美馬委員)
 2回前の経営委員会の際には「一枚ものでも紙を用意します」とおっしゃいましたが、今回それが出てきませんでした。

 (籾井会長)
 それは、用意しますので少し待ってください。

 (美馬委員)
 そのときに、役割は方針に沿って、こういうことをやりたいから、こういう背景を持つ人事が必要なのだ、だからこの人をここに置くのだということをおっしゃっていました。

 (籾井会長)
 人事というのは、私の頭に入っている方針のもとで、この人をこういうふうに使っていくというように決めていくわけです。ですから、紙に沿って、この人にはこういうことを推進してもらいたいと考えるわけです。

 (美馬委員)
 頭に入っているものを出していただくのが説明責任だと思います。

 (籾井会長)
 ですから、この人にはこういうことをやってもらいたいのだというのをきょうご説明しました。

 (美馬委員)
 全体像が見えません。

 (籾井会長)
 全体像はこの前、4つの柱について申し上げました。

 (美馬委員)
 お約束いただいた、出していただく紙はなぜ2週間、4週間前には出すとおっしゃったのでしょうか。

(籾井会長)
 申し上げているように、3月いっぱいは予算で忙しかったのです。

 (美馬委員)
 大事な全体方針です。

 (籾井会長)
 やっと2週間たったばかりではないですか。

 (美馬委員)
 大事な全体方針ですよ。

 (籾井会長)
 全体方針は口頭で言って、今から新体制で決めると申し上げているではありませんか。それをおわかりいただけませんか。

 (美馬委員)
 出すお約束をいただいたものを出していただけていないということを私は申し上げているのです。
 (籾井会長)
 出さないとは言っていません。これは新執行部で議論して出させてくださいと言っているわけです。大事な経営方針は経営委員会にかけます。

 (上村代行)
 同意の前提として必要だと美馬委員はおっしゃったのだと思います。

 (室伏委員)
 経営委員の一人として、久保田技師長と上滝理事に心からお礼を申し上げたいと思います。

私も経営委員になりまして、NHKの技研で、いかにすばらしい研究が行われているかということを久保田技師長からご説明いただき、随分と勉強させていただきました。

上滝理事とは「視聴者のみなさまと語る会」にご一緒いただき、NHKのさまざまな働き、あるいはNHKがいかに公共放送として頑張っているかということを伺い大変勉強させていただきました。

お二人の今までのご苦労に、またお二人がいかにNHKを愛して頑張ってくださってきたかということに対して、本当に心から感謝申し上げたいと思います。

今、いただきましたお二人のご意見、これも重く受け止めまして、経営委員の一人として頑張っていきたい、NHKを真の公共放送として支えるために、経営委員会の一人として頑張りたいと思っております。本当にお二人には心からお礼申し上げたいと思います。ありがとうございました。

(長谷川委員)
 個人的なご挨拶になります。私、この4月の初めに義理の弟を亡くしました。彼は大学を卒業して、そして定年後も嘱託でずっとNHKに一生を捧げてまいりました。
とてもNHKを誇りに思っておりました。

私が経営委員になると聞いて、「大変だけど頑張ってよ」と言っておりました。
私は、経営委員というのは本当にできることは少ないですが、NHKの職員の方が、もう一度、一生をNHKに捧げたいと、誇りを持っていただけるようなNHKになるよう、経営委員として精一杯頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。



 以上で付議事項を終了した。


 上記のとおり確認する。

 平成26年5月13日

浜 田 健一郎
上 田 良 一


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、公開された議事録の
後半部分を転載させていただきました。



☆以下は参考ブログです。
 併せて呼んでいただけたら嬉しいです。

ナミねぇが経営委員退任後に綴ったブログ
「NHK経営委員就任期間(3年)を終え、
     今、経営委員会と松本会長に託す想い」

http://ameblo.jp/takenakanami/entry-11626448602.html


 

☆こちらも、見ていただけたら嬉しいです☆

☆ナミねぇの
  フェイスブック http://www.facebook.com/nami.takenaka
      「いいね!」よろしくお願いします!             
  ツイッター  https://twitter.com/nami_takenaka
  メルマガ http://archive.mag2.com/0000216194/index.html
      月2回発行です。ご登録お待ちしています!
☆ナミねぇBAND フェイスブックページ(ライブご案内)
           http://www.facebook.com/NAMIne.BAND
☆プロップ・ステーション公式サイト http://www.prop.or.jp/
☆神戸スウィーツ・コンソーシアム公式サイト http://www.kobesweets.org/