先日は小3のG君「先生、稽古行きたくないなーと思っても参加して稽古始まると元気が出て、参加してよかったと思う!」って言うのです。とても賢い子ですから私の機嫌をとる為に言ったのかもしれないが素直に嬉しいです。


私も同じ経験をよくあります。疲れて今日は稽古お休みにした方がと思って、無理して参加して終わってみると「今日稽古して良かった!」事がほとんどです。


体を動かして仕事や勉強で疲れた体をリフレッシュできるの言うまだではないが、疲れている時の武道が怪我する事が心配ですが、合気道の稽古方では怪我しにくいです。その理由にいくつか考えられます、


①どこの合気道道場はいつも稽古を体の変更(転換)で始めます。いきなり投げ技や固め技を稽古を始めると怪我の原因になるからです。体の変更には合わせ、呼吸法、転換など合気道の特徴は全て含まれているから合気道の稽古のスイッチとも言えます。


形稽古の合気道はあらかじめ技を決めて繰り返し同じ技を練習しますから思わずのところから変な動きや力が課される事がないです。


③合気道は相手と合わせる事がとても大事です。相手の受け身に合わせて、受けを取れるように技を行う事が重要です。


合気道の稽古で日ごろの疲れやストレスを吹っ飛ばして元気になると道場生の皆さん感じていただけたら幸いです。





2022/08/23(火)

つくば市並木の稽古



 体の変更

 両手取り呼吸法

 正面打ち二教表技

 正面打ち二教裏技

 片手取り入り身投げ(上段)

 正面打ち入り身投げ

 片手取り四方投げ表技

 片手取り四方投げ裏技

 両手取り天地投げ

 組み太刀一基本

 組み太刀合わせ











 

​見ていただきありがとうございました