竹松うどん店のうどんでどんどんドーン! -12ページ目

竹松うどん店のうどんでどんどんドーン!

京都府北部の綾部市志賀郷町という日本の原風景のようなのどかな風景の中にあるうどん屋。
讃岐&全国行脚仕込みの純手打ちうどんを自慢の薪釜で茹で上げ、無化調天然だしのつゆでどうぞ!
うどんで田舎を元気にしようと日々奮闘中☆

◎第4回大地の再生学びの会報告

「杜ノ匠ノ」の増茂匠さんより今回で4回目となる大地の再生 学びの会を11/8に竹松うどんにて開催しました。

大地の再生学びの会では、土地の空気と水の流れを良くする事で、木々や土が生き生きしてくるという観点で前回作った大きな水の通り道を再工事!

泥や踏まれて詰まったところを掘り出し、再び通りを良くする事ができました

風や水脈を塞がないように草を刈る
『風の草刈り』方法は草や笹と闘わない大地に優しい方法。

同じ場所を4回風の草刈りをして感じたのは草が乱れて生えなくなったこと!
今までは一所懸命刈っていたのにサササッと刈って終われたことに感動✨
地面ギリギリを全刈りせず風の流れを考えながら少し整えてやる事で草も無駄な生え方をしないことを体感出来ました❣️

空気と水の流れが益々良くなって気持ち良い庭になりました🙌
今後土や木がどの様に変化するか楽しみです♫

「杜」という字は
『場を傷めず穢さず大事に使わせて下さいと祈りをささげ紐を張って囲った場所』という意味。
この杜の考え方を大切に活動されている杜ノ匠ノさん

より詳しく知りたい方、自宅の流れを整えたい方は
こちらをチェック下さい
@morinotakumino 
morinotakumino.com

遠方から参加下さった皆さま
講師の増茂さんご家族ありがとうございました😊

第5回目も来年開催予定です!またお知らせしますね

🍛ランチは
わをん精進カレーを頂きました!野菜だけどは思えない美味しさ♡ありがとうございました😊
@modern_shojin_waon 

#大地の再生
#大地の再生講座
#大地の再生学びの会
#杜ノ匠ノ
#剪定
#風の草刈り

#竹松うどん #竹松うどん店 #京都北部 #奥京都 #綾部市












冬季限定あんかけうどんスタート!



あんかけうどんファンの皆さんお待たせしましたー!



無化調天然だしから作ったアツアツあんが薪釜で温めた麺と絡んで、体の芯からぬくぬくになります!

そこにピリリと生姜も効いてもうポカポカ間違いなし~~



寒い日はあんかけうどんいかがですか~!

かけうどんやせせりうどん、きつねうどんや月見に+100円でできます☺️



皆さまのお越しをお待ちしております☺️



せせりあんかけうどん(小)700





国産小麦と薪釜の店

竹松うどん店 



綾部市志賀郷町儀市前13

11時から15時まで

0773211665

takematsuudon@gmail.com

定休日・数字に7.8.9のつく日

全国発送も承っております。




information

11/13 taiyou&tsukiさん無添加ソフト出店

11/26は夜竹松🍺




#冬季限定

#あんかけうどん

#せせりあんかけうどん


#竹松うどん #竹松うどん店 #京都北部 #奥京都 #純手打ちうどん #薪釜 #無化調 #うどん #手打ちうどん #京都手打ちうどん #udon #綾部グルメ #せせり   #京都うどん 

#天橋立 まで1時間#うちでうどんつくろう #綾部ランチ#綾部市#舞鶴市#福知山市#京都子連れ#座敷あり#うどんが主食#ohシガサト



⭕️改めまして竹松うどん店のご注文の流れをご案内します


カウンターにてご注文下さい

①うどんの種類を選ぶ

・温か冷か

・サイズ(小、並、大)

をお選びください


②サイドメニューを選ぶ

・揚げたての天ぷら

・土鍋炊きおむすび

・日替わりおかみの小鉢

 3つ全てが揃うお得な女将セットも数量限定であります


③お会計


④番号札をお受け取りになりお好きな席にてお待ち下さい


ありがとうございます😊



竹松うどん店 

綾部市志賀郷町儀市前13

11時から15時まで

0773211665

takematsuudon@gmail.com

定休日・数字に7.8.9のつく日

全国発送も承っております。



information

11/13 taiyou&tsukiさん無添加ソフト出店

11/26は夜竹松🍺