おず smoked和taste「煙の魔法の料理」 | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       


おはようございます。


昨日は東京のお客様と二次会で約1か月ぶりに「おず」を訪問


素材から下味、スパイス、チップに至るまで徹底的にこだわり抜いた新しいジャパニーズ燻製のお店「おず」


この味は食べてみないと分からない驚きと感動の味です。


いつもの定番

枝豆の燻製




いぶりがっこチーズの燻製




明太子の燻製
(この時間帯は一瞬お眠の時間帯だったため、写真なし)


このいつもの3種類に加え、昨日は東京からのお客様のために私のマル秘オススメメニュー2品を追加



姫ほっけ(稚内産)





そして、お客様大絶賛の「真鯖」




鯖好きには堪らない鯖本来の味がクローズアップされた絶品です。


やはり何回食べても他では味わえない味の燻製だと思った、すすきのの夜でした。


今日は旭川、来週は帯広でのイベントと忙しくなりそうです。





Android携帯からの投稿