札幌シティガイド検定に合格! | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       


3月24日(日)に受験した

第18回札幌シティガイド検定





その合格発表が、今日の12時に主催者の札幌商工会議所からありました。


札幌商工会議所へは東京出張のため行けなかったので、ネットから自分の受験番号を入力して確認ボタンを押すと

なんと

第18回札幌シティガイド検定の受 験番号:####番は、合格です。
おめでとうございます。
ご利用ありがとうございました。


合格です。


受験料4,200円が無駄にはなりませんでした。


合格率は50%程度で超難関資格ではありませんが、実は、札幌残留が確定した試験の2週間前に札幌勤務の思い出にと、申込みをすると同時にテキストも購入して、にわか勉強をしての合格


われながら「あっぱれ」と言ってあげたい気分です。


狸小路の長さが900mや大通公園のライラックが400本あるなんてことを覚えてどうなるのかとも思いましたが、札幌に対する想いが人一倍強いので、どうしても取りたかった検定でした。


これで札幌観光大使にも箔が付くでしょう。





Android携帯からの投稿