おはようございます。

photo:06


ババちゃんチョイスのちゃんちゃんこ。


なぜだろう。

一気に昭和の風情がただよいますね。(笑)


(あ 集会所仕様の座布団のせいかな?w)



最近めっきり肌寒くなってきたので
りのやまさんも秋の装いです。

photo:07



襟ぐり舐めちゃって
しゃびしゃびですw



photo:04


おや

ダレー?






photo:02


こちょこちょ。

パパでしたー。



毎朝の恒例

出勤前ストロベリータイム。



photo:05




会社員も10月から衣替えですね。



やっぱりネクタイって好きだなぁ。







やもしれぬ



やもしれぬ。





今が抜け毛のピークやもしれぬ。







産後は抜けますよ~抜けますよ~と聞いていましたが





どんだけ??(°д°;)





ってくらい抜けてます。






朝ね



さらっと髪をかきあげるだけで数本抜けます。



何回やっても抜け毛が指に絡みついてくるので


こないだ試しに数えてみたら


32回かきあげたところでようやく抜け毛とまりました。




驚愕。




しかも前夜のシャンプー時にも相当数抜けてるにも関わらずですよ。





でもね 私の記憶が確かなら


妊娠中に抜けるはずだった髪の毛が、今このタイミングで抜けてるんだとか。



つまり抜けるべくして抜けてる毛らしい?





にしても大量なので凹む人は凹んじゃうんじゃないかな。



過去にも晒したように→コチラ


私は抜け毛経験値高いですw




その私ですらびっくりする量なので。



(個人差あるのかしら?)




同じ月齢の子を持つブロ友さん、ツイ友さんの間でも


最近抜け毛の話題が良く出ているので、


産後3~4ヵ月頃がちょうど抜け毛の絶頂期なのかもしれませんね。





抜けるのはいいんだけど・・・




じき生えてくるってわかってるから。。





何がいやって



あとから生えてきた毛が



イモ毛アホ毛となってこんにちは~



することなんだ!\(゜□゜)/






短い毛は長い毛を押し上げるんだよ。


つまり『浮く』んだよね。




初春はもっさり頭必至です。









ヴィーガンママのぼんやり育児日記



・・・買ってしまいました。





おしりふきウォーマーを!





ふだん使用している水99.5%おしりふき がちょうど収まるサイズです。






不要不急の買い物とは思いつつ




過保護な親をお許しください。(笑)








急に寒くなってきたからね。




大人だって寒い朝


トイレの便座が冷たいと「ぴゃー」ってなるもんね。









今日は母と西松屋へ行ってきたのです(^-^)。



他にもレッグウォーマーや、ちゃんちゃんこ的な防寒グッズを買い足してきました。



娘の服はありがたいことに、皆さんからの頂き物で充分足りていたので


親として選んで購入するのは産まれてからは今回が初めてのことなのでした。






・・・いや~、



楽しいっすね!



赤子の服選び( ´艸`)ラブラブ







あとはこちらも。


ヴィーガンママのぼんやり育児日記



先日の集団健診で離乳食のレクチャーを受けたのですが、



「皆さん、離乳食用グッズの準備はお済みですか?」


と保健師さんから質問された時



うなづいていなかったのはワタシひとりでした。笑



皆さん行動早いっ、とあわてるあせる




まだまだ、と思っていましたが

そんな時期なんですね。






とりあえず ぼんやりの私もこれで一安心です。



ほっ。