休日の旦那さんは育児に協力的で助かります。

今日は抱っこ紐を装着して近所までお買い物。


photo:01






背中でクロスして腰でリボン結びするTHE★昭和なスタイルなんですけど
(イトーヨーカドーで母が購入。)




意外と悪くないじゃないですか。









エルゴって人気ですよね。

集団健診の時も、エルゴで来てたママさん多かったです。

見た目のオシャレさはともかく、
腰とか肩とか楽なのかな?

気になるわドキドキ




ところでうちの旦那さんは
最近なぜか娘のことを


「ツトム」と呼びはじめました。


photo:02



ボクはツトムぢゃない。







ヴィーガンママのぼんやり育児日記









          きりっ
ヴィーガンママのぼんやり育児日記





※女児です。↑






お義母さんから送っていただいた秋冬物をさっそく着させてみました。



さすが、お義母さん。


孫に似合うカラーをわかってらっしゃるw







ヴィーガンママのぼんやり育児日記





「塗装工ですか?」





By旦那さん。








・・・しどいw




せめてバイカーと呼んであげましょうww







ヴィーガンママのぼんやり育児日記

おや、でも

ピンクのスタイを合わせてみたら柔らかくなりますたよ。






こんな男前の娘 りのやまさんですが



誰に似てるんだろうね、といつも夫婦で話しています。





産まれたばかりの頃は「パパ似だよねー。」と連呼してた私。



女の子はお父さんに似る確率が高いと良く聞くし


ほら、パパにそっくり。と言っておけばと世の旦那さんは無条件に喜ぶだろうという


私の思い込みもありました。ええ、正直ね。笑






ですが最近は旦那さんも気がついてしまったようです・・・






「いうほど自分に似ていないよね?(´・ω・`)」









・・・Σ(・ω・ノ)ノバレター!






かといって私に似ているかというと、そうでもなく。。



(私たち家族の顔を知っている方々は多分今、うなづいているはずw)




隔世遺伝なんですかねー。


私の母と、旦那さん方のお父様に似ているなー、と感じる瞬間もあります。



また成長するにつれてどんどん変わっていくのかな?




たまに、言われなくても「完全に親子ですよね?w」っていうソックリ家族も見かけますけどね。


うらやましいですw





とりあえず娘のコンディションがいいところはママ似で


それ以外のところはパパ似という事にしておきましょうか。







そうだそうしようw





娘が寝たのを見計らって

朝の菓子パンパーティーを始めようと
大人2人でクスクスしてたら


photo:03



背後からひんやりとした視線。







むくり。

photo:02


わらわを差し置いておぬしら
何か楽しそうじゃのう~






・・・


赤ちゃんってこんなに悪どい顔しますかね?(笑)

生後四カ月なんですが。







さて、三連休初日ですね♪




旦那さんはたった今TSUTAYAに出発しました。


聖闘士星矢のDVDを借りに行く為です。



長年、先延ばしにしていたtodoを実行する日が来たようです。(笑)



見た目はオジサン、
心は少年!


※名探偵コナン風。




皆さんも素敵な連休をドキドキ