ある再会、ある意味で再開 11(日㊗)レッドドルフィンズvsスカイアクティブズ | 物好記

物好記

物好記と書いて「ものずき」と読みます。
主にスポーツ観戦の現場レポート、そのほかスポーツの話題を中心に思ったこと感じたことを、ただし時間と労力に余裕があるときに✏。

 クロスボーダーラグビーに続く11日🎌建国記念の日🎌は飛田給AGFフィールドまで行ってきました。
 およそ1年と1か月半ぶり、いつ以来ってことになるのかな?
 ビンと缶はラグビー文化の平和の象徴。
 元オーストラリア代表🇦🇺⑤ローリー・アーノルドがディヴィジョン3の試合に出てるってどういうことよ日本ラグビー✋😂。これと同じことがセコムラガッツの🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿コリー・ヒルにも言えるわけです。

 ゲームでは無敗首位のレッドドルフィンズ🐬がスカイアクティブズ🍁から⑨橋本のペナルティ速攻突破独走トライを皮切りに前後半で合計9トライを挙げる大勝となったわけですがその中身は見るところの多い一戦でした。レッドドルフィンズはラックからのボール出しのタイミングやタックルを受けながらサポートの味方にオフロードパスを通すリズムと間合いが良かったもんだから『ぉ〜繋がった。ぁまた繋がった』みたいな感じの独り言を発してしまうことも何度か👍、対するスカイアクティブズも強いスクラムと⑩ボーディン・ワッカのキックに活路を見出しつつ相手陣10mラインまで攻め込む機会はレッドドルフィンズ以上に多かったんじゃないかってくらいに押していたのですが攻めきれず前半は無得点😭に終わりながらも後半にはワッカの自陣ゴール前インターセプト95m疾走トライや⑭中村の雑踏ブチ抜きトライで2トライを返したりと『勝った方の強さ、負けた方の頑張り』の両方が観られたので満足してます。
 ラグビーファンって試合結果に対しては寛容だから🙆。

 ワッカ選手はちょっとマラドーナっぽい。

 この週末のAGF2連戦でレッドレグリオンズとスカイアクティブズを応援するために広島から出てきた人がいたとしたら三連休の王者と呼んでもいいんじゃないでしょうか。

 そして日野レッドドルフィンズ。今回の試合は不祥事が発覚して活動を休止して以来の1年1ヶ月ぶりの都内でのゲーム開催でした。みっともない形で事案がバレて一方的に活動休止を発表してディヴィジョンも降格、となるとファンや地元の皆さんたちから愛想をつかされていても仕方ないんじゃないか…くらいに思ってはいましたが蓋を開けてみれば観衆は1000人超え🙌、休止前のDRocks戦とほぼ並ぶ観客の皆さんが来場していました😭。ビジターチームの距離を考えりゃ大したもんですよ😭。しかも休止前を上回る活気と熱気、そーいう『現場』を体感できたのも今回は良かった。ちょっと泣きそうなってました😭。

 レドルフィン🐬と会うのもそのとき以来だ。
 絵面が悪いバレンタイン🍫 day2。
 レッドドルフィンズの独走状態が続くとしてディヴィジョン3の2位自動昇格枠争いが今後も激戦になるであろうということ、そしてレッドドルフィンズがチームとしては死んでいなかったこと。今回は単なるラグビーの試合として以上に現場にいることの大事さが確認できました。そんな気がする。