3(土)濃い2試合 クロスボーダーと女子決勝 | 物好記

物好記

物好記と書いて「ものずき」と読みます。
主にスポーツ観戦の現場レポート、そのほかスポーツの話題を中心に思ったこと感じたことを、ただし時間と労力に余裕があるときに✏。

 先週末は秩父宮のクロスボーダーラグビーへ🏉。

 ところが開門待機列に入って間もなく開門というところでチケットを確かめたら…


 🎟10(土)クボタスピアーズ船橋東京ベイvsギャラガーチーフス     😱次週のを持ってきてた😱

 一瞬だけ青ざめたのちすぐに電車を乗り継いで帰宅、また秩父宮まで戻ってきて…
 何とかどうにかコーナー角を取れました🙆今回はこの席で結果的に正解だったことになる🙆。
 さぁブルーズ登場。


 ハーフタイムにはアーちゃんアーロン・スミスと“ボーデン様”ボーデン・バレットも登場。

 ゲームはサンゴリアスが『抑えめな』メンバー構成で試合に臨んだことで対決や勝負ではなくニュージーランドのスーパーラグビーのチームを鑑賞することへとシフト、そして見事に応えるブルーズ👍。

 前半にはラックからの速いボール出しにハーフ団で緩急をつける連続攻撃と同数の攻守で確実にタックルを仕留めるディフェンスでブルーズが3トライを挙げてリード。サンゴリアスにタックルに来させることで攻守の3対3を2対1.5にして最後は1人余らせるあの感じがニュージーランドにはできるけど日本にはできないのよそれは去年のマオリ・オールブラックスにジャパンがやられたときと同じように。

 ブルーズは後半にも4トライ。オープンで抜けたウイングが戻ってきたディフェンスに囲まれそうになりながらもゴロパントを斜め前方に転がして味方を呼んでのトライあり👍、連続攻撃を図るサンゴリアスのラックからこぼれたボールを足にかけてドリブルから拾ってのトライあり👌、終盤には右オープンの3対3から連続オフロードでウイングを余らせるトライまで飛び出しちゃって眼福眼福😍。オーバースローとサイドスローのオフロードパスなんて日本ではまだまだ見られませんからね、そのときの私🐺の反応「何❗何❓何なの今のは❗❓」 …そう言うしか無かったんですよ、あんなもん見ちゃったら🤩。

 🍺サントリー 7 0 = 7
 🇳🇿ブルーズ💙 19 24 = 43    結果は妥当、内容にはウハウハ。

 得点差を考えれば今回は13,000強の観客数に留まってよかったと言った方が安全でしょう。来てもらっている側の本気度がそんなもんなんだからね、その点で翌日のワイルドナイツは立派だった🙆👌。私🐺個人としては後半のブルーズの4トライを真横からでなく斜め角から見られたのが目の保養になりました💕。

 It's Japanese OJIGI culture. いつもありがとうございます🙇🙇‍♀。

 今回の再入場券はインターナショナル仕様でした。

 続いて女子ラグビーの日本選手権🏆決勝戦 何ならこっちがメインだったんじゃないかなってくらいの。
 序盤はリズム良く前進した三重🦪パールズが先制トライを挙げるなど勢いを持っていたのですがパールズの攻撃に我慢を強いられていた東京山九フェニックスがディフェンスから流れを掴んで敵陣内に入ると味方のキックを諦めずに追った⑪野原が一瞬の隙を突いて相手プレイヤーが拾い上げる寸前でグラウンディングを決めて同点トライ❗⑩大黒田が角度のあるキックを決めてフェニックスが逆転に成功する。
 このトライとコンバージョンの『2点分』があとあと効いたな。

 さらにフェニックスは連続攻撃で敵陣22m内に攻め込んで左オープンの局面で大黒田が上げたキックパスを野原がジャンピングキャッチからインゴールに倒れ込んでトライ❗すげーすげーすげー❗ その直後にも大黒田のインゴールへのグラバーキックを⑮松村が抑えて大黒田は2アシスト目だね👌。
 後半には⑦鈴木のチャージトライや野原の3つ目のトライでリードを保ったフェニックスがラストプレーでもラインアウトからのモールトライを決めて快勝で2連覇フィニッシュ👏👏。パールズとしては⑤ラファエレを前半そうそうの怪我で失ったことでラインアウトが劣勢になっちゃったのが痛かったですね。
 低いタックルと速いリロード、賢いプレー選択と強いスタミナ。日本ラグビーが目指すべき道はどういう方向にあるのかということをフェニックスに示してもらったような思いです。ブルーズにもだな。

 いろいろと、アッパレ👏。