クリスマスと書遊び | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記

メリークリスマスクリスマスツリー


いまから、今年最後の稽古です(稽古の後には忘年会をします!)。和洋折衷ということで、クリスマスに「書遊び」をたのしみたいと思います。



書にはいろんな遊び方があるんでしょう。例えば、「墨色遊び」。「黒と決めつけるのがもったいない」と気づいた瞬間から、墨の色にも「宇宙」が存在するように思えてきました。


ついでにもう一つ、「筆あそび」。馬、山羊、イタチ、鳥、人…様々な動物の毛で書いていると、まるで、愛玩動物を撫でたときのように癒されます。「書は癒しの道具」と言われますが、動物達の毛(気)が癒しを引き寄せてくれるのかもしれません。


*いろんなタイプの墨があります。

そうほう録  ~書を通じて人生をより豊かに


*磨り方や硯、紙、気温や湿度…その場その時で色が変化します。
そうほう録  ~書を通じて人生をより豊かに



*筆にも様々なものがあります。今年は、兎の毛であそんだりしましたが、来年の干支(ドラゴン)の毛でも書いてみたいものです。

そうほう録  ~書を通じて人生をより豊かに



【来月(2012年1月)の日程】

●月曜クラス:9,16,23日(朝10:20~11:50/夕16:30~18:00)
●水曜クラス:11,18,25日(19:00~20:30)
●木曜クラス:12,19,26日(19:00~20:30)
●土曜クラス:14,21,28日(昼13:30~15:00/夜19:30~21:00)
●錬成会:22日(14:00~16:00)

☆ただ今、体験入会募集中! 
http://www.souhou.biz/profile1006.html