道の駅ラリー 愛知県 《1日目 ②》 | 五十路から始めるラリー的生活

五十路から始めるラリー的生活

鉄道、道の駅、城など、全国を巡り旅。そして飲食店、料理などもラリー感覚で楽しむ日記ブログです。

 

 

 

愛知県道の駅ラリー、1日目の第2回目です。

 

前回の【デンパーク安城】から国道23号線を南に向かって行きます🚙ここはバイパスで交通量も多いですねプンプン隣の「西尾市」にやってまいりました車国道沿いのパーキングエリア風の道の駅です車

 

874駅目

【にしお岡ノ山】

 

 

愛知県西尾市小島町岡ノ山105-57

国道23号線(岡崎バイパス)

 

西尾市は愛知県中央部を北から南へ流れる矢作川流域の南端にありますふとん2抹茶の産地(西尾茶)として、また「三河の小京都」として知られていますお茶

 

道の駅には名産の西尾茶コーナーがあり、抹茶を始め、色々なお茶を取り揃えていますお茶

地元の野菜やいちご、サトイモ、西尾米なども売られていますクローバー

安城ハムなど肉類もありますチュー

お土産では抹茶のお菓子、焼酎、みりんなどがありますウインク

食事処ではうなぎ、しらす丼、カレーなどが食べられますスプーンフォーク

 

 

駐車場には「風の塔」という個性的なランドマークがありますびっくり風が心地よい爽やかな日でしたニヤリ

 

 

スタンプ、ゲットだがや鳥コーヒー新幹線前

 

 

次の道の駅も国道23号線を進んで行きます🚙隣の「幸田町(こうたちょう)」にやってまいりました車こちらも国道沿いの道の駅です車

 

875駅目

【筆柿の里・幸田】

 

 

愛知県額田郡幸田町須美東山17-5

国道23号線(岡崎バイパス)

 

幸田町は額田郡を構成する唯一の自治体であり、9市1町からなる西三河地方唯一の町村です鉛筆 道の駅名どおり、「筆柿」が特産で、筆の先のような形の小ぶりでとても甘い柿として有名ですオレンジ

 

直売所には地元の野菜や果物が並びますクローバー

特産の筆柿も季節には並ぶようですオレンジ

売店では筆柿ゼリー、筆柿ようかん、干し柿の他、きしめん、さくら麩、漬物などが販売されていますニコニコ

食事処では定食類、きしめんなどが食べられますスプーンフォーク

 

 

休憩所には地元の子供たちの「筆柿」の絵が展示してありました爆  笑特徴をよくとらえていますねグッ筆柿を一度味わってみたかったですてへぺろ

 

 

スタンプ、ゲットだがや鳥コーヒー新幹線前

 

 

さて、本日最後の道の駅へと向かいます🚙今度は国道23号線を離れて北上し、「岡崎市」へとやってまいりました車国道1号線に入り、旧東海道の「藤川宿」沿いに道の駅がありました車

 

875駅目

【藤川宿】

 

 

愛知県岡崎市藤川町字東沖田44

国道1号線

 

岡崎市は人口約38万の大きな都市で、徳川家康生誕地である「岡崎城」があることでも有名です🏯藤川宿は東海道五十三次の宿場で、道の駅からすぐ、名古屋鉄道を渡った先に宿場跡がありますニコニコ

 

道の駅売店には三河名物のお土産がたくさんありますウインク

三河名物どて(もつ煮)、八丁味噌もの、ういろうの他、名古屋名物のものも取り揃えていますニコニコ

岡崎氏のキャラ「オカザえもん」のグッズ、岡崎市出身のユーチューバー「東海オンエア」のグッズなども販売していましたおねがい

地元野菜の産直コーナーもありますクローバー

食事処ではどて丼、家康公御膳、味噌カツ定食などが食べられますスプーンフォーク

 

 

名古屋鉄道の駅近くには徳川家康公の石像がありますおじいちゃん家康生誕の地としてばっちりアピールされていますねグッ

 

 

スタンプ、ゲットだがや鳥コーヒー新幹線前

 

 

今回はここまでパー

これにて、数は少ないですが1日目は終了ですグッ

交通量の多いところを通ってきたのでペースは遅めでしたねニヤリ

2日目は愛知県北東部の山間部へと向かって行きますウインク

いったいどんなところなのか楽しみですウインク

 

つづく!!