全国道の駅ラリー、33都道府県目に選ぶは「沖縄県」です。
ついにこんなところまでやってまいりました。九州・沖縄地域のスタンプラリー最後の県にもなります。
沖縄県の道の駅はすべて沖縄本島内にあり、全10駅です。
まず1日目は沖縄本島の北部へと向かいます。名護市周辺から西海岸側を進んで行きます。
那覇空港からレンタカーを借りて、沖縄自動車道で一気に北上して「名護市」へと行きます🚙自動車道の終点、許田インターをおりてすぐのところに道の駅がありました
861駅目
【許田】
沖縄県名護市許田17-1
国道58号線
名護市は沖縄本島北部にある都市で、人口は6万4千人程度北部の「やんばる」と呼ばれる地域の一つです沖縄グルメの「ソーキそば」発祥の地とも言われています道の駅は市街地の南部、名護湾に面したところにあります
道の駅の売店は情報ターミナルの裏手にありました
農産物の販売所では島らっきょう、やんばる産みかん、パイナップルなど沖縄ならではの商品が並びます
パン工房があり、焼き立てパンも手に入ります
特産品売り場では、ちんすこう、シークァーサードロップ、泡盛、ソーキ、ラフティー、海ぶどうなどこちらも沖縄ならではの商品がいっぱい
フードコートでは沖縄のソウルフードが充実しています
テナントのお店もあり、おっぱ牛乳の製品がおススメです
情報ターミナルから名護湾を一望できますとにかく海が綺麗で、気分爽快です奥には名護市街も見られます「沖縄にキター!!」という感じがします
スタンプ、ゲットさー
さて、名護市街から北へと向かいます🚙左手に海を臨みながら、沖縄の田舎へと景色が変わっていきます「大宜味村(おおぎみそん)」へとやってまいりました
862駅目
【おおぎみ】
沖縄県国頭郡大宜味村字津波95
国道58号線
名護市の北にある大宜味村は、シークァーサー、マンゴーの栽培が盛んです「長寿の里」とされ、「長寿日本一宣言」をしています
道の駅売店には、特産のシークァーサー商品が多数並んでいます
ジュース、酢、みつ、果汁など種類も豊富です
農産物では、パイナップル、みかん、ゴーヤなどがありました
オリオンビール、レモンケーキ、サーターアンダギーなごも売られています
お土産もちんすこうなど多数あります
食事処では和そばが食べられます
施設内にはドームシアターがあり、沖縄やんばるの自然などが学べます沖縄ならではの自然を体験してみましょう
スタンプ、ゲットさー
さてさて、さらに北へと向かいます🚙沖縄本島最北の村、「国頭村(くにがみそん)」へとやってまいりました
863駅目
【ゆいゆい国頭】
沖縄県国頭郡国頭村奥間1605
国道58号線
沖縄本島最北の自治体、国頭村は村域の95%が森林で、貴重なヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ヤンバルテナガコガネなどが生息しています
道の駅売店にはお土産品がいっぱい並んでいます
ヤンバルクイナグッズがたくさんあるのが印象的でした
泡盛もたくさん種類がありました
ハブ酒なんてのも手に入ります
シーサーの陶器、オリオンビールのTシャツなど個性的なものもあります
食事処ではソーキそばが食べられます
ヤンバルクイナの像がありましたなぜバーベルを持ち上げようとしているのか・・・個性的ではあります
玄関には迫力あるシーサーの像もありました沖縄って感じがしますね
道の駅も沖縄本島最北です自然豊かなところのようですね
スタンプ、ゲットさー
今回はここまで
1日目はここで終了です。
お昼過ぎに沖縄に着いたので1日目はここまでとなりました
北から攻める沖縄、道の駅ロード、スタートです
個人的にも大好きな沖縄料理を堪能しつつ、進んで行きたいと思います
つづく!!