道の駅ラリー 熊本県 《2日目 ②》 | 五十路から始めるラリー的生活

五十路から始めるラリー的生活

鉄道、道の駅、城など、全国を巡り旅。そして飲食店、料理などもラリー感覚で楽しむ日記ブログです。

 

 

 

熊本県道の駅ラリー、2日目の第2回目です。

 

前回の【泗水】から少しまた東へと移動します🚙同じく「菊池市」の旧・旭志村へとやってまいりました車

 

673駅目

【旭志】

 

 

熊本県菊池市旭志川辺1886

国道325号線

 

菊池市の「旭志」は日本有数の畜産地で、「旭志牛」などが有名ですおうし座

 

物産館では採れたて野菜がずらりと並びますクローバー

鯨肉を販売していて、弁当も並んでいますお弁当

半袖プリン、牛すじ煮込み、メンチハムサンドなどが美味しそうですチュー

精肉もあり、地元の旭志牛が販売されていますおうし座

 

 

物産館隣にはレストランがあり、旭志牛のステーキの他、カレー、焼肉など肉料理が充実していましたスプーンフォーク旭志牛、是非食べてみたいですウインク

 

 

スタンプ、ゲットたいクマ馬スイカ

 

 

さあて、ここから九州自動車道を利用して、一気に南下します🚙熊本インターから松橋インターまで移動して、インターを降りてすぐのところに道の駅がありました車場所は「宇城市」ですニコニコ

 

674駅目

【うき】

 

 

熊本県宇城市松橋町久貝757-3

国道3号線

 

宇城市は宇土半島の南半分から内陸にかけてが市域となっており、2005年に宇土郡三角町、不知火町、下益城郡松橋町、小川町、豊野町が合併して誕生した市です鉛筆道の駅は旧・松橋(まつばせ)町にあります車

 

大きな物産館では果物、野菜が大量に売られていますクローバー

熊本マンゴーから、メロン、デコポン、梅など果物系が充実しています🍈

精肉店があったり、弁当、お刺身、お寿司などもたくさん売られていましたお弁当

お土産では、でこぽんタルト、塩大福などがあり、生花店もありましたウインク

 

 

変わった公衆電話を発見びっくり牛の口の中にピンク電話があり、かわいいおねがい公衆電話もあまり見かけなくなりましたね電話

 

 

スタンプ、ゲットたいクマ馬スイカ

 

 

さて、ここから北回りで宇土半島に入っていきます🚙宇城市から「宇土市」へとやってまいりました車JR三角線と並行して西へと進み、海に面したところに道の駅はありました車

 

675駅目

【宇土マリーナ】

 

 

熊本県宇土市下網田町3084-1

国道57号線

 

熊本市の南に位置する宇土市は小西行長の城下町と知られ、天草諸島入口へと向かう、JR三角線の起点ともなる交通の要衝の町でもありますニコニコ

 

店内には生簀があり、鮮魚を販売していますうお座

タコ、ワタリガニ、こち、ハマグリ、ベー貝など種類が豊富でしたウインク

海苔の佃煮も販売していましたニコニコ

海産物だけでなく、スイカ、メロン、ジューシーオレンジなど果物もありますスイカ

 

 

ちょうどお昼時だったので、食事処で「海鮮ちゃんぽん」を注文ラーメン海鮮たっぷりでとても美味しかったですチュー他に貝汁定食、海鮮丼などもあり、充実していましたウインク

 

 

「マリーナ」らしく船舶もたくさん見られました船こちらは5世紀後半の古墳より出土された船をモデルに造られた古代船「海王」ですびっくり立派ですねグッ

 

 

スタンプ、ゲットたいクマ馬スイカ

 

 

今回はここまでパー

さて、次回からはいよいよ海に架けられた橋を渡って、天草諸島へと突入していきますダッシュ

天草諸島にもたくさん道の駅があるんですよね車

心はウキウキワクワクですが、天気はあいにくの模様雨

宇城市でウキウキ、宇土市でウトウト・・・くだらぬムキーむかっ

ごめんなさいあせる

 

つづく!!