道の駅ラリー 山形県 《2日目 ③》 | 五十路から始めるラリー的生活

五十路から始めるラリー的生活

鉄道、道の駅、城など、全国を巡り旅。そして飲食店、料理などもラリー感覚で楽しむ日記ブログです。

 

 

 

山形県道の駅ラリー、2日目の第3回目です。

 

前回の【にしかわ】から東に戻り、寒河江市から南へ最上川沿いを走る、国道287号線を南下して行くルートになります🚙県庁所在地の山形市や山形新幹線の通る東のメイン通りに比べて閑散とした地域を通って、県南部へと向かう訳です車

まずは寒河江市の南にある「大江町」の道の駅にやってまいりました車

 

650駅目

【おおえ】

 

 

山形県西村山郡大江町大字藤田218-1

国道287号線

 

大江町にはJR左沢(あてらざわ)線の終点「左沢駅」があります電車小朝日岳を水源とする月布川と最上川が合流していて、最上川舟運の中継地として栄えましたふとん2

 

道の駅の売店には左沢せんべいやサクランボ、ラ・フランスのお菓子、玉こんにゃく、あけび最中などが売られていましたニコニコ

野菜も直売されていますクローバー

食堂ではうどん、そば、牛丼、カレーなどが食べられますカレー

道の駅からは少し離れますが、近くに温泉施設があります温泉

 

 

道の駅すぐ近くを流れる最上川は大きく蛇行して美しいふとん2

この辺はNHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケ地があります映画おしんが奉公へ出るため最上川を筏で下るシーン「かあちゃ~ん、とうちゃ~ん」と叫ぶ印象的なシーンが撮影された場所なんです不安懐かしいおねがい

 

 

スタンプ、ゲットなっしさくらんぼさくらんぼさくらんぼ

 

 

さて、ここから南へと向かいます🚙最上川の見えるのどかな風景が続いていきますふとん2隣の「朝日町」へとやってまいりました車

 

651駅目

【あさひまち】

 

 

山形県西村山郡朝日町大字和合字北又2724

国道287号線

 

朝日町は日本100名山「朝日岳」を西に臨む町🏔リンゴ、ブドウなどの果樹を名産としていますリンゴ道の駅はそのりんごを売りにしていて「りんごの森」の別称があります🍎

 

という訳で秋には名産のリンゴが販売されますリンゴ

リンゴの加工品ではりんごジュース、りんご冷麺などがありましたチュー

地元野菜ではこごみ、わさびなどが並んでいましたクローバー

食事処でもりんご冷麺が食べられますラーメン

他には30㎝もある「進撃のビッグフランク」、ダチョウ肉を使った「ダチョウフランク」などの変わりダネも食べられます爆  笑

 

 

朝日町PRキャラクター「桃色ウサヒ」ちゃんうさぎなんか目がキマッてて怖いです目体育座りだしニヤリグッズも多数販売していましたてへぺろ

 

 

スタンプ、ゲットなっしさくらんぼさくらんぼさくらんぼ

 

 

さてさて、さらに南へと向かいます🚙天気も怪しく、ポツポツと小雨も降り出し、テンションも落ちますが、頑張って行きましょう雨「白鷹町」へとやってまいりました車

 

652駅目

【白鷹ヤナ公園】

 

 

山形県西置賜郡白鷹町大字下山661-1

国道287号線

 

白鷹町は山形県中央部にあり、最上川が流れる町ニコニコその最上川では鮎を捕まえる仕掛け「ヤナ」を使った漁法が伝わり、道の駅には日本一の規模を誇るヤナ場がありますうお座

 

売店にはヤナ場で採れた鮎の甘露煮、あゆチップスなどが売られていますウインク

玉こん、やき麩、お菓子、わさび揚げ、黒糖揚げなども販売されていましたチュー

食事処でも鮎がウリうお座

あゆ定食を始め、各種定食が食べられますスプーンフォーク

 

 

道の駅からすぐに日本一のヤナ場へと行くことができますふとん24月半ばだったのでこいのぼりも泳いでいましたニヤリ夏には間近で迫力あるヤナ漁が見学できるそうですうお座

 

 

スタンプ、ゲットなっしさくらんぼさくらんぼさくらんぼ

 

 

今回はここまでパー

山形市側に比べ、こちらはちょっと地味ロードでしたが、町中よりもこういったのどかな田舎道のドライブが私は好きです照れ

白鷹で焼き鮎でも食べたかったなよだれ

あれって・・・美味いよな(語彙力失う)えー

次回は2日目残りの3駅を巡りますウインク

 

つづく!!