○○の上達には、戦術というか「作戦」は必要不可欠! | 様々な「バリア」の捉え方! ~こんな時は、あんな方法で...~

様々な「バリア」の捉え方! ~こんな時は、あんな方法で...~

障壁(バリア)というのは、ホントに捉え方次第で「マイナス的要素だけの影響」ということにはならないのですが、本ブログは、自身の経験を交えながら、主に車いす関連・ボッチャ関連において、様々な「バリア?」との向き合い方を紹介しています。


おはようございます。
そうだ、「ボッチャ」をやろう!
案内人のたけちゃんです。

本日は、
[○○の上達には、戦術というか「作戦」は必要不可欠!]
ということで、
お話したいと思います。


◇◇◇◇◇

さて、

元号も「令和」に替わり、
GWもさらに本格的になってきたのですが、

昨日は天気も良かったので、
我が家も子どもが喜びそうな公園・施設に
1日遊びに行っていました。




この公園は
常時車いす利用者の僕にとっては、

緩やかな傾斜ばかりで、
さらに車いす用トイレもたくさんあって
待つことがないので、

とてもイメージがいい
公園・施設なんですが、

1箇所だけ、
車いす利用者が
「試される」ところがあるんですね。

それは、



これ、

車いす用トイレ、
の前に段差!

どうやってトイレに行くんだよ
っていうこれに対して、

「車いすのバック走行」!
ちょっと「斜め」に...


「車いす」での
ある程度の段差の乗り越え方というのは、

大きいタイヤで先に段差を乗り越えといて、

その勢いで、
小さいタイヤも
段差を乗り越えるといった「作戦」で...(^-^)

前進だと、(パワーがないと...)
小さいタイヤは引っ掛かりやすいんですね。


タイヤってこんなに大きさが違うんですよ。

ボッチャのボール置きは
無視してくださいね。m(__)m


まぁ基本的には、
ここのトイレは
使用しないんですけどね。(苦笑)

緊急トイレの場合のみで...



「作戦」と言えば、

僕は「ボッチャ」をやるにあたって、
独自のアプローチから
様々な「作戦」を駆使しているんですね。

たとえば、

投球スペース活用法であるとか、




でも、

こういった作戦的なことを
取り入れて練習していると、

自分ひとりの世界に入り込んで
いろいろ考えながら
かなりの集中力でやるので、

上達というか精度が上がっていることを
確実に肌で感じることが出来るんですよね。

安定感が増すというか...

以前は、

その時その時の直感というか
センスに任せてやっていたので、
けっこうバラツキがあったんですね。


なので、

まぁ「ボッチャ」に限ったこと
ではないんですが、

○○の上達には、
戦術というか「作戦」は
必要不可欠だと思います。(^-^)

またその作戦には、

少しの「遊び心」があると
よりいいと思います!(^-^)


何故なら、

ちょっと
とっぴ押しもないようなことというか
面白い感じというか
お茶目な感じというか、

「えっ」っていうような発想をしていると、

よくプロ野球選手が
野球の神様にどうたらこうたら
って言うように、

その世界においての、
「神様」に目をかけてもらいやすくなる
というか好かれて、

思いもよらない「ラッキーなこと」
頻繁に起きやすくなるから...(^-^)






バリナビ
「障がい者のためのバリアフリー口コミサイト」
   ⬇️


こちらも、お願いしますね...m(__)m



◇◇◇◇◇



最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました。