YZF-R25 ライト&グリップカスタム!! | 本庄市のバイク屋・自転車屋さん            オートショップたけうちの整備ブログ

本庄市のバイク屋・自転車屋さん            オートショップたけうちの整備ブログ

ヤマハ・ホンダ・スズキ・カワサキの国産新車・中古車・パーツを取り扱いしているお店です!!
そんなオートショップたけうちの日頃のバイクや自転車に関する修理、車検、カスタム、イベント、機種・パーツ情報などをブログでUPしていきます。

当店のお客様でヤマハYZF-R25乗ってるんシバサキ君からカスタムの依頼を受けましたウシシ

 

嫁さんの許可を得つつちょっとずつカスタムしたいと相談されました!

 

OK! 少しずつ楽しみならがやりましょうグッド!

 

 

 

 

あれ? ピンボケ・・・

 

ゴメン<(_ _)> シバサキくん・・・

 

 

 

 

 

まずはグリップのカスタムから!

 

これはノーマル。

 

 

 

 

 

ノーマルを外しカスタムグリップを取付けますが、最近のスロットル側はそう上手く行きません汗

 

あのイボイボを全部削らないとなんで・・・

 

これ意外に大変な作業です叫び

 

地道に削り。。。

 

 

 

 

 

デイトナから販売されてるプログリップに交換!!

 

耐震タイプグリップなので手にも優しいし、ボディーカラーに合わせたのでバッチリじゃな~いチョキ

 

カッコイイじゃんウシシ

 

よりレーシーになりました~

 

 

 

 

 

そしてヘッドライトの球も交換!!

 

今回はロービーム側だけひらめき電球

 

今風の青白いHID光みたいにしたいって事で交換します。

 

 

 

 

 

当店で人気のPIAA製 エクストリームフォースに交換ひらめき電球

 

お手ごろ簡単で青白い光が手に入りますウシシ

 

もち車検対応です。

 

 

 

 

 

 

センターのLEDに引けを取らない白い輝きひらめき電球

 

さすがPIAA製ですグッド!

 

見た目も良くなるし、夜も見やすくなるので一石二鳥です!

 

 

 

 

 

これで完成です!

 

あれ? またピンボケだ、、、

 

ごめん、シバサキくん、、、

 

今度カスタムの時はバッチリ撮りますので今回は・・・

 

メンゴショック

 

カスタム楽しいので地道にやって行きましょう!

 

今度はフェンダーレスだね。

 

シバサキくんありがとう御座いました m(__)m

 

 

※このブログ書き終わったあと、シバサキ君が転倒したという話を同じ会社に勤めてるシバサキ君の先輩から聞きましたショック

 

本人は大丈夫だと言う事で安心しました。

 

群馬県の妙義山にツーリングで行き、上りを走っている時に落ち葉で滑っての転倒と聞きました。

 

バイクの方はスライダーが曲がり、マフラーやその他各所キズがあると聞いてます。

 

でも無事で何より!

 

近いうちに店に来るって事で聞いてますので、ご来店お待ちしていますm(__)m

 

修理のあとカスタムになっちゃったね汗